sri1137447870 公開 2012-1-12 07:51:00

免許証更新場所について教えてください。葉書の内容では「県内どこの警

免許証更新場所について教えてください。葉書の内容では「県内どこの警察署でも更新ができます」と書いてあったのですが、管轄している警察署以外でも更新ができるということでしょうか?現在、
住んでいる場所からは管轄している警察署が遠く、別の警察署の方が近いです。更新終了まで間近ですが大丈夫でしょうか?

1149648205 公開 2012-1-12 10:51:00

管轄外の県内のどこの警察署でも更新可能です。
警察署の場合は地域によって違いますが、講習が手続きの日の後日予約になる場合があります。講習を受けないと免許証は発行されませんので、更新終了が近いのならば早めに手続きに行ってください。
<持参するもの>
①運転免許証
②更新ハガキ(なくても可)
③手数料(3,250円~4,250円)

高仓明穂 公開 2012-1-12 09:12:00

きっと埼玉ではないですね
埼玉だと全てではなく
鴻巣警察署はできませんから(笑)
ちなみに埼玉は優良・一般運転者は鴻巣警察署を除き当日講習・当日交付です
記載文を読む限りどこでも良いと思いますよ
ただ、地域によっては講習は別日のケースがあるので確認した方が良い

yam1247793288 公開 2012-1-12 08:34:00

県内どこの警察署でも更新ができます。という事は住所地管轄外の警察署でも可能と言う意味です。

eos1212105951 公開 2012-1-12 08:31:00

初更新でなければ管内の警察で出来ますが、講習日は別日になりますね。
もちろん即日交付は無いです。
何回か警察に足を運ぶことになりますので、免許センターでやったほうが即日交付で良いかと思いますがね。
初めての更新であれば、管内の管轄免許センターでしか更新は出来ません。

黑衣长发的空间 公開 2012-1-12 07:59:00

「県内どこの警察署でも更新ができます」
嘘は書きません。

1249251233 公開 2012-1-12 07:55:00

この間更新しました
管轄外でも大丈夫でしたよ
わたしも管轄の警察署だと遠いものですから最寄にいきました
ページ: [1]
全文を見る: 免許証更新場所について教えてください。葉書の内容では「県内どこの警