101557705 公開 2012-1-15 12:56:00

普通免許の本免について - 現在高校3年で自動車学校に通って

普通免許の本免について
現在高校3年で自動車学校に通っています。
高校では自動車学校の卒業はしていいものの、本免を取ってはいけません。
もし本免をとったら高校に連絡等行くのでしょうか?また本免を取るとき免許センターに自分の高校名を記入するのでしょうか?補足また学校からセンターに確認しに行くことはあるのでしょうか。

127414776 公開 2012-1-15 12:59:00

免許センターで学科試験を受験したり、免許を交付する際に学校や職場名を記載する欄はありませんし、わざわざ警察が高校名を調べて学校に通報するようなこともありません。
もちろんその免許で事故や事件を起こしたら別ですが…。

pg_116713220 公開 2012-1-19 17:14:00

本免を取っても高校に連絡はまず行かないと思います。
(他の回答者さんも書かれてる通り、事故・違反などを起こした場合は連絡が行くと思いますが)
私の経験上、高校の先生にばれたというのは、
・免許を取ったことを友達に教えたり、免許証を見せびらかしたりして先生に伝わる。
・車を運転していて誰か(又は先生)に目撃され学校に連絡される。
などです。

高校から、免許センターに確認しに行くということも今は考えられません。個人情報保護の名目で教えてもらえないと思います。

1232691320 公開 2012-1-19 21:45:00

現在高校3年で2年のときに普通自動二輪免許を取った者です。
免許を取ったからといって学校に連絡されることはありません。
安心してください。
ただ大きな交通事故などを起こすとどうなるかわかりませんが(>_<)
あなたが免許を取ったことは個人情報として扱われますので学校が免許センターに連絡しても決して教えることはありませんので安心してください!
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許の本免について - 現在高校3年で自動車学校に通って