免許の更新期間について。先程、一時不停止で青切符を切られてしまいまし
免許の更新期間について。先程、一時不停止で青切符を切られてしまいました…。
現在はゴールド免許なのですが、更新してすぐにシートベルトで捕まりまして、
次はゴールドではないが、5年更新と言われました。それから4年経過して今日、一時不停止で青切符となりました。次の5年更新は無理かもと言われ、聞き返したのですが、警察の方に「微妙」と言われ、はっきりしない様子…。次回の更新は3年になるのか、5年になるのかが知りたいです。
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。補足次回の更新は11ヶ月後です。 前回にゴールド免許を受け取ってから、
2回捕まったということですね。
ブルーで3年の免許になります。
次回のブルーは元々確定していましたが、今日の違反により、
次々回のゴールドが、予定より2年早く手に入ることになります。
(もちろん、今後、無事故無違反の場合です。) 更新の運転者区分は、更新の41日前から過去5年間の事故・違反歴で計算されます。
次回の更新が平成24年12月ならば、平成19年11月~平成24年11月の違反歴で計算されます。この期間内にシートベルト装着義務違反と今回の一時不停止の2回の違反をしてしまったので、次回の更新は違反運転者でブルーの3年間有効の免許証になります。
シートベルト装着義務違反だけならば一般運転者でブルーの5年間有効の免許証でしたが、今回の違反により上記のようになります。 今年が更新年で今日が誕生日の40日以内ですか?
該当するならブルーの5年、該当しないならブルーの3年更新です。
補足
ブルーの3年です。2時間の更新講習です。
ページ:
[1]