免許証の住所変更について質問です。 - 地元、北海道で免許を取得↓北海道から東
免許証の住所変更について質問です。地元、北海道で免許を取得
↓
北海道から東京へ引越しして住民票を移す(免許証の住所は北海道のまま)
↓
東京から沖縄に引越しし住民票を移した。
この場合、沖縄で免許証の住所変更はスムーズに行えますか?
免許証に前住所が書いてなくても新住所へ書き換える(免許証)ことは出来ますか? 現住所の住民票あれば問題無く出来ます。 ~可能です。
新住所を証明できるものさえ持参すれば、記載事項変更手続きは可能で転居の経緯は不問です。(現住所さえ証明できればOK)
沖縄県では住民票以外にも、健康保険証、消印のある郵便物で記載事項変更が可能ですので、わざわざお金を出して住民票の交付を受ける必要はありません。
必要書類:運転免許証と上記の新住所を証明できるもの1点
http://www.police.pref.okinawa.jp/shinsei/menkyo/henko.html
mutotaku0206さん
過去にも何度か指摘していますが・・現在では記載事項変更に写真は不要ですよ。
一度、お調べになってはどうですか? できます。
住民票を移しているならば、現住所の免許センターか警察署で住所変更が可能です。更新が近いのならば、その時に一緒に住所変更をしてしまえば二度手間にならないで済みます。
変更された住所は更新時ならば表面に記載されて免許証が発行されますが、住所変更だけならば免許証の裏面に記載されるだけです。
<持参するもの>
①運転免許証
②住民票
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
④印鑑
ページ:
[1]