yun125541872 公開 2012-1-17 21:22:00

免許の更新が近づいてきたので更新手続きをしました本当は現在の免許

免許の更新が近づいてきたので更新手続きをしました
本当は現在の免許の期限が切れるまでに上位免許を取る予定だったのですが間に合いませんでした

最寄りの警察署で手続きしたので後日講習と言うことだったのですが、それまでには上位免許が取れそうです
そのような場合後日の講習を受けずに上位免許の本試験を受けることは出来るのでしょうか?
手続きをしたことで期限自体は三ヶ月延長しています
ちなみに現在の免許で乗れる車種はこの後取る免許の方が上位なので乗れますが免許の種類の欄を埋めたいと思っています
ちなみに講習の種類は違反運転者になっています………
あと帯の色は緑です
ご回答お待ちしておりますm(_ _)m補足早速のご回答ありがとうございます
元々
更新せずにそのまま失効させても……
と考えたのですが何せ人生で最初に取った免許
失効させるのもなんだかな~
と思ったと同時に
種類の欄多い方がカッコよくね?w
と思い約4000円払う決意が固まりました
しかしこの手続きを行わずに失効させた後、上位免許を取りに行った場合やはり種類の欄にある現在の免許は消えてしまっていたんでしょうか?

kit104990758 公開 2012-1-17 21:49:00

緑色ですか。緑の人は全員違反運転者と合同の講習ですので気に病まないように。
もうお金払っちゃいましたよね?たぶん無理だと思いますけど、ダメモトで警察に問い合わせてみる価値はあると思いますよ。
そのあとで、大型二輪?中型一種?の卒業証明書を試験場に持っていくことになるかと。

101538877 公開 2012-1-17 23:40:00

現在がグリーン免許ということは、今回の更新区分は違反運転者ではなく初回更新者です。
免許証の種類の欄を埋めたいのならば、失効させずに更新をして上位免許を取ることです。既に手続きをしたということなので、講習を受ければすぐに交付される状態になっています。
更新手数料も払っていますので、講習を受けて新しい免許証を交付されてから上位免許を取得するのがいいと思います。そうすれば、種類の欄はしっかり増えて埋まっています。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新が近づいてきたので更新手続きをしました本当は現在の免許