運転免許学科試験の問題について!問題:雪道を走行するときは、エンジ
運転免許学科試験の問題について!問題:雪道を走行するときは、エンジンブレーキを使用し、フットブレーキはこきざみにかける。
解答:×
という内容の問題ですが、エンジンブレーキのとこが間違いという事なんでしょうか? 「こきざみ」の部分を間違いとしていると思われます。
基本は、ゆっくりと踏み込み一定踏力を維持することです。ブレーキをゆるめるのはあくまで滑った場合の二次的な回避措置であり、「滑らせない」ことが第一です。滑らないうちからポンピングブレーキを行うことは、徒に制動距離を伸ばすだけで無益です。 『フットブレーキはこきざみにかける。』が間違いです。
ページ:
[1]