gla1114918532 公開 2012-1-22 12:21:00

運転免許証の交付日について - 2月29日に免許証の更新に行ったら、交

運転免許証の交付日について
2月29日に免許証の更新に行ったら、交付日は29日になりますか?
それとも、誕生日みたいに3月1日扱いになりますか?

1152617904 公開 2012-1-22 15:58:00

現実に更新をした日ですから、うるう年は「2月29日交付」と記載されます。
質問者さんは「2月29日」は4年に一度しかない。仮にこの日が誕生日の場合はどうなるのかが疑問だったのでしょうか。
この場合はうるう年以外は2月28日生まれとみなします。したがって有効期限が1日短くなる可能生があります。
(道路交通法92条の2備考5項に定められています)

poi1027358918 公開 2012-1-22 23:26:00

普通に2月29日表記になります。
それは、生年月日の欄も同様です。
2月29日に生まれた人は、3月29日まで有効になります。
ただ、平年は2月28日で扱われます。
ちなみに、1月29・30・31日が誕生日の場合の有効期限日は、
閏年であれば2月29日,平年であれば28日になります。
3月1日に持ち越すと勘違いしてる人は間違いです。

nav1013965440 公開 2012-1-22 14:36:00

2/29交付になります。

mit103749613 公開 2012-1-22 12:57:00

29日になるんではないでしょうか?
誕生日が2月29日であれば現在は誕生日から一ヶ月間先まで有効ですからそのままになると思います。
有効日は3月29日までになるでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の交付日について - 2月29日に免許証の更新に行ったら、交