man11812217 公開 2011-12-18 19:58:00

普通免許を取得してちょうど1年ほど経過した方。 - 一人前の

普通免許を取得してちょうど1年ほど経過した方。
一人前のドライバーになれましたか?

abc1146611071 公開 2011-12-18 20:14:00

免許取って1年と2カ月です。
ご質問を一読してまず一言、「え~ ぜんぜんw」
未だにヒヤッとする事多いしバック駐車下手糞だし初めての道に出ると慌てふためくし高速乗る前は胃がきゅきゅきゅきゅきゅ~っとするし。
でも一歩ずつでも前進したいなあ。 と思ってます。

jzj1218417390 公開 2011-12-23 11:09:00

私が取得一年の時、
一人で運転するのが不安であまりハンドル握ってませんでした。
自分の運転操作で一杯で、左右、後方を見る余裕はあまり無かったです。
教習所に居た頃より下手になっていましたので、毎日乗るべきだと考え、
それから一年間は毎日のように運転練習しました。
更に一年後にはスイスイどこへでも走れるようになりました。
まだ知らない道が沢山あり、そういう所ではあたふたしましたが、
見違えてるほど上達し、また上手くなると運転が楽しくなりました。
それでもスピード出した自転車の横断などは反応が遅れがちでした。
頻繁に高速道路に乗るようになると、一般道に降りてから非常に見落としが減りました。
目の動きが良くなったからです。
走行そのものは巧くなるのですが、駐車や敷地での取り回し、幅寄せなどは別途練習しないと下手なままです。
あと一年乗っているとスピードに慣れて来るので、感覚だけで走るとカーブが過速度でスリップする事も分かり(別に一瞬なのでスピンはしませんが)、
カーブでは無理しないようにしました。
免許取得3年ぐらいは事故が多いというのは、慣れていない事より、慣れて来たからこそのうっかりが増えるからだと思いました。
初心者からかなり運転技術そのものの上手かった知人は、初心者では大丈夫でしたが、2年後に一件、3年後に二件と大きな事故を起こして、
やはり慣れて注意力が漫然となるのを感じました。

1152725661 公開 2011-12-18 23:11:00

まだまだです。
いろんな道覚えたい…

1148697012 公開 2011-12-18 20:00:00

もう免許を取って20年。
元バス運転手。
まだまだ一人前とは言えない・・・・
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許を取得してちょうど1年ほど経過した方。 - 一人前の