運転免許の事 - この時期なぜ車に興味もない整備もできない奴がこぞって運転免
運転免許の事この時期なぜ車に興味もない整備もできない奴がこぞって運転免許取るのですか.....(私は二月後半産まれだからしかたない)
カッコつけるためですかね。
そのせいでなかなか学校に行ける日が無い。
10年以上車が好きでこの日をどれだけ待ち望んでいたか.......
一から習う奴と一緒に授業受けたくない。補足カッコつけるためですかね。
消すの忘れた。
あと整備出来ないってのはオイル交換などの消耗品の事を知っているか?ということ 車が好きなのと、車に乗るのとでは全く違います。それは教習所に通えば実感することです。
興味があって整備が多少できたとしても、普通免許は簡単にはとれません。車の構造、チューンナップ、車の特徴や種類などは教習所で学びませんから。
普通免許を持っていても全くカッコイイとは思いません。免許証を持つのは車に乗れるようになることのほかに、最大の身分証明書としても使えるからという理由もあります。
教習所で習うことを10年間習っていて、一から習う人と授業を受けたくないのならば、教習所に通わずに一発試験を受けてください。一発試験で学科と技能に合格すれば1週間以内に免許取得ができます。
それにチャレンジして是非結果を教えてください。 飛び込みでいったら、そんな奴と一緒に受けなくたってすみますよ。 自分で整備できないと免許取ってはいけないんですか?
高校生だって忙しい中、教習所のルールを守って予約を取って学んでいます。
あなたは車について修理、整備、車検すべてに精通しているんですか?
かっこつけで免許取得?こんな簡単な資格でかっこつけられるんですか?
カタログに載っている程度の知識では、車の維持はできないですよ。 それは、卒業する人間が就職るる際に必要だったりするので
高校の卒業前に取得するからこの時期は忙しいはずです。
基本的に卒業シーズンが終われば暇になります。
教習所であれば、どこでも入校時に余分に払えば
スピードコースという優先的に車に乗れるコースが用意されているはずです。
今の時期はそれが優先されるので
それ以外の人は1週間に1度しか乗れないということもありますよ。
はたから見れば、あなたも1から習うわけですが(笑)
1から習わないのは、過去に取り消しにあった人間ぐらいですよ。
それにほかの免許を持っていれば、1から習うことはないはずです。
個人のわがままを言っちゃだめですよ。
ルールを守るというのが免許を取る際の大原則です。 卒業が間近になり、就職などの為に取得する人が多いから。
寧ろ、そういった理由で免許を取得しようとしている人にとっては
あなたのような考えの人の方が邪魔でしょう。
免許が無い時点であなたもその他の車に興味が無い人も同じレベル。 >一から習う奴と一緒に授業受けたくない。
なら
直接受験(飛び込み)すれば?授業なんて受けないで良いし。
10年以上車が好きなんだからそれ位楽勝でしょ??
---
>整備出来ないってのはオイル交換などの消耗品の事を知っているか?
そんなの別に取ってから覚えたら良いじゃん。
前もって知っておかなくちゃいけないの?幼稚な話だねぇ。
ページ:
[1]