tk31147657097 公開 2012-1-18 00:20:00

皆さんの周りはMT免許の人とAT免許の人のどちらが多いですか?

皆さんの周りはMT免許の人とAT免許の人のどちらが多いですか?
補足ご回答ありがとうございます。
今、僕は高3で授業もほとんど無いので今月中には通い始めたいのですが、やっぱりMTの方が良いですよね?僕はどんくさいですが、免許を取れる可能性は少なからずありますよね?

1153150728 公開 2012-1-19 11:30:00

40代男性です。当然AT限定で無い普通免許取得者が大半です。

---補足に対して---
運動神経の鈍さと運転とはまた別です。
私はスポーツ万能ならぬ不能同然の身ですが現在もMT車を運転
しています。教習所で少々怒鳴られようが一つひとつしっかり教えて
もらって練習すれば大丈夫です。

1153141170 公開 2012-1-20 23:49:00

昔はAT限定なんてなかったので、AT限定は若い人が、免許を取るのが遅かった人だけです。
漢字しりとり参加ありがとう(^人^)ございました!

ori113819998 公開 2012-1-19 10:38:00

編集なり♪
うーたんも、どんくさいけど、おっちょこちょいだけど、運動オンチで瞬発力ないけど、MT免許とれたから、大丈夫なり(・ω・)ノ
運転は、免許とってから運転回数重ねれば上手になるょ。
教習所で教えてくれることは基礎的なことがほとんど。
大丈夫、頑張ってね♪
★☆★
ATのが多いなり♪
MTのが後々何かあったときに便利だよって言われてMTで取ったけど、未だATしか乗ったこと無いなり(笑)
ATで不便しないけど、男の子で車に興味あるなら、MT取ってもいいかもね♪

レスありがとでした♪
うーたんは右利きに矯正されそうになったけど、結局治らなかったょ(笑)

うーたん♪

thi1110307278 公開 2012-1-18 20:06:00

自分の姉貴と妹がAT限定。
それ以外はみんな限定なしです。

1151120635 公開 2012-1-18 12:37:00

MT免許が多いです。
会社にはMT車じゃなきゃ乗れないという人もいますよ。

shi1248853353 公開 2012-1-18 07:01:00

とりあえず嫁はAT限定だが
ママ友は全て限定無しの本則普通免許
仕事場でも友人でも限定免許はいない
ページ: [1]
全文を見る: 皆さんの周りはMT免許の人とAT免許の人のどちらが多いですか?