女性に質問します。車の普通免許でマニュアル車を運転できる(オートマチック車も
女性に質問します。車の普通免許で
マニュアル車を運転できる(オートマチック車も可)免許「MT免許」と
オートマチック車を運転できる免許「AT免許」
強いて言うなら、あなたは男性がどちらを習得していたらカッコイいと思いますか??
「男ならMT免許でしょ!」
「マニュアル車なんか取っても運転しないんだからAT免許で良いじゃん」
どちらでしょう?
気になったので聞いてみました。
※「どっちでも良い」は出来るだけ無しでお願いします! 二人ほど知り合いがいるんで、聞いてみたけど……
1人目
軽トラのMTに慣れていて、MTが大好きで、最近買ったATの軽自動車に苦戦中の人
→自分がMTが好きなだけだから別にどうでもいい
→強いて言えば自分はMTが好きだからMTに乗りたい(≒相手も「限定なし」がいい)
2人目
経済的に余裕がなく、初代デミオ(DW)のMTをひたすら乗り続けてる人
→人のコトなんか気にしてらんない
だそうです。 ここで質問すると十中八九、AT限定なんてダメダメ、と言われます。なにしろ、大型二種とかMTの自動二輪とかを持っていて当然という人がごろごろいますから。
私は男でMT免許ですが、今となってはMTの普通車は数が少ない(2-3トン級トラックは大半が中型車)ので、特に今から普通免許を取る人なら免許がATかMTかは気にしません。せいぜい、MT車に実際に乗ることになった場合に「頑張って限定解除してきてね」と言うくらい。運転免許に限らず、資格ってのは本来は必要な時に必要なものを取るのであって、たとえば4t車骨格のマイクロバスに乗りたいという人に対して、大型二種を取らなきゃダサい・逃げ腰・意気地なし、とは言わないでしょう。 初めまして♪おばちゃんでもいいですか~(^・^)
免許だけでカッコいいも悪いもないと思いますし、「男ならMT免許でしょ!」にも必ずしも賛同しませんが、どちらでも乗れるんだし、取得費用にほとんど差がないのにあえて限定を取る感性が理解できないので、限定なしかな(^・^)
でも、妹が女性のわりに、結構変速ショックがなかったり、MT車の運転のセンスがあるのを見ているので、免許はあるけど、MT車の運転はできませんという男性はがっかりかもねん~(^o^) 免許の種類でカッコイイとか悪いとかはそもそもおかしいと私は思うのですけど・・・
限定なしの免許持っててくれるといいですね、乗ってる車がMT車なのでもしも運転変わってもらわなきゃってなった時にAT限定免許じゃそもそも運転できないですし。
でも限定なし免許でもほとんどMT車乗れなくてAT限定と変わらないんじゃ・・・・・ 普通免許
ですね。
オートマチック車限定はダサいです。
自分が限定なしで取っただけに…。 最初の方の言う通り、「普通免許」 は 「普通免許・AT限定」 より上位です。
と言うより、「AT限定が普通より下」 と言う方が正しいでしょうね。
>「男ならMT免許でしょ!」
男女関係無いと思います。
>「マニュアル車なんか取っても運転しないんだからAT免許で良いじゃん」
“AT限定”取る際の言い訳にしても情けない。
「自信無いからAT限定にする」 と言う方がまだ好感が持てる。
ちなみにうちの妹は 「普通免許」 取得してます。
「大して難しくも無いのに何で取らないんだろう」 との事でした。
ページ:
[1]