1150097279 公開 2012-1-6 00:00:00

もしも・・・ - 免許の種類14種を全て埋めたいとするとどのような順序で免許を

もしも・・・
免許の種類14種を全て埋めたいとすると
どのような順序で免許を取得すればよいのでしょう?

1141309200 公開 2012-1-6 00:05:00

まずは、原付から取らないと、車取ったら 取れなくなります。

vir129928335 公開 2012-1-6 15:22:00

原付と小型特殊は最初に取得する事が必須
1種免許は
普通(限定可)→中型→大型の順番が必須
2種免許も
普通(限定可)→中型→大型の順番が必須
大特1種→大特2種
けん引1種→けん引2種(けん引1種は大特か普通免許取得以降)
普通二輪(小型、AT限定可)→大型2輪
時期は原付、小型特殊取得以降なら可
ご参考までに

n_s1049533990 公開 2012-1-6 00:14:00

小特と原付を
大特と普通はどっちでも。とったら牽引が取れるようになるのでそれはいつでも。
中型を
大型を
普通二種
中型二種
大型二種
大特二種はいつでもいいです。
牽引は一種・二種の順番を守ればOK。
後は二輪も普通二輪と大型二輪の順番を守ればOK。
ページ: [1]
全文を見る: もしも・・・ - 免許の種類14種を全て埋めたいとするとどのような順序で免許を