1145735562 公開 2011-12-17 13:05:00

原付で違反をし、パトカーに止められました。厳重注意という形で済

原付で違反をし、パトカーに止められました。
厳重注意という形で済ませていただきましたが、免許証の番号等を控えられました。
免許証の番号等は、何を目的として控えられるのでしょうか。
減点?罰金?後から何か呼び出しの通知がくる?
完全に無知なのでご教示いただけないでしょうか。

czo1148697247 公開 2011-12-17 16:08:00

こんにちは。
厳重注意で済んで良かったですね。
番号を控えたのは、”過去の違反履歴の確認 ”をする為では?
免許証から、質問者様の過去の違反履歴が全て分かりますからね。
もし、何度も違反を繰り返していたり、罰金を放置しているようなら、
厳重注意では済まなかった・・・という事もあったかも?知れません。

k_c1033448314 公開 2011-12-17 18:18:00

自分もZRエボで交差点を右折するため列に並んでいたところに対向車線からパトカーが通り過ぎてミラーで見ていたらUターンしてきて止められました。
理由は、ウインカーが紫色とブレーキ灯が点滅仕様だったためです。
でも、違反箇所は軽い感じで直しておいてねと言われただけでどちらかというと免許証を持っているか確認したかったみたいです。
無免許かを確認したかったんじゃないでしょうか。
まぁ、よくわかりませんが改造してあると何度も止められます。
自分はこれまで3回同じような理由で止められていますので(笑)
なので、あまり気にしなくて良いと思います。

1052032126 公開 2011-12-17 23:24:00

なるほど、中々無いご質問です。
他の方の回答を拝見しまして、私も参加させて頂きます。
あくまでも想像です。
1コンビニ強盗やひったくりなどのリストアップに入れる為
(翌日以降少し尾行されます)
2上記に近いですが皇族や首相、海外からの来賓の通行予定の周辺で、テロ対策に身分証明書の提示と万一の為のリストアップ
(これも実際良く受けます)
3パトロール終了後、この人に指導しましたと業務日報を出すのにハクを付ける為
4全く意味は無いが、口頭では舐められるといけないし、万一何か発覚したら儲けものなので形を作るため
いずれも警察官側のちょっとした都合で、特別あなたに何かある訳ではないでしょう。
4交通違反関係の警察や裁判時の検察だけが見られる履歴に加筆する為
こちらは違反履歴ではなく備考欄で。

1152346155 公開 2011-12-17 13:22:00

本物かどうかの確認しますわね当然。
スピードオーバーで追尾されブレーキ踏んで測定不可能で
始末書書かされたけれど何も来なかったこと有りますね。

1252227809 公開 2011-12-17 13:12:00

今後の資料にする為でしょう、同じ違反を繰り返すようなら処罰も厳しくなってきますので、
今回の事で後から呼び出しが来たり、減点や反則金の処置は有りませんので大丈夫ですが、
今回は運が良かったと思い反省して違反をしない様に心掛けてください。

1051309685 公開 2011-12-17 13:12:00

「脅し」です
どうやら充分効力発揮してるようで....
ページ: [1]
全文を見る: 原付で違反をし、パトカーに止められました。厳重注意という形で済