去年の6月に車の免許証を取得しましたが、原付きバイクでスピード違反や信号無
去年の6月に車の免許証を取得
しましたが、原付きバイクで
スピード違反や
信号無視等が
累積され(6月)その日に
公布されず半年間の免停で、
12月に免停期間が終了し
その時の免許証の点数が
1点しか無くて
この一点をなんとか
一年間守り切りました。
現在は点数一点の
初心者ドライバー
では無くなり
その時の前歴は
消えているのか?
今現在免許証の
点数は何点あるのか?
教えてほしいです。 前歴は残っています。(3年間)
点数は減点ゼロの戻っています。 通常は、最後に違反をした日、または、
免停期間が終了した日から1年間、
無事故・無違反であれば、
点数が0点となり、かつ前歴なしの扱い
(=6点で免停・15点で取消)となります。
したがって、
>この一点をなんとか
>一年間守りきりました。
が、事実であれば、
上記の通り「点数0点・前歴なし」
になると思います。 原付で免停180日(半年間)になったということは、免許取り消しが減免されて180日になりましたよね?前歴なしでは免停180日は存在しませんので、赤切符のスピード違反と軽微な違反の累積で15点以上で免許取消しになったのが、意見の聴取で減免されて180日になったと思います。
免停明けは前歴1回の0点でスタートとなります。その時に1点があるというのは意味不明です。免停明けから1年間無事故・無違反で過ごせたたのならば、前歴なしの0点のきれいな状態になっています。 違反履歴は一生消えません。
点数計算の優遇によって前歴0回累積0点の状態です。 いつであろうとだれであろうと持ち点なんて0点ですが・・・。 点数はなくなりますが、前科は5年経たないと消えません。無事故・無違反で・・・。
ページ:
[1]