1150852226 公開 2011-11-25 23:36:00

免許更新について教えてください。現在仕事の都合上、山口県に長期出張しています

免許更新について教えてください。
現在仕事の都合上、山口県に長期出張しています。出張期間中である来月中に免許の期限が切れてしまいます。
7月に結婚して、免許の住所変更をしたので、更
新はしばらくないだろうと、思い込んでしまいました。
住民票は石川県、本籍は千葉県。
旦那も長期出張で、年内は名古屋におります。夫婦離れ離れです。
私自身、急に決まった出張で、出張期間も出張後に知らされたので、免許の確認をする間が見つけられませんでした。
このような場合、山口県の免許センター、もしくは警察署か交番などでの更新は可能でしょうか。
住民票のある石川県で更新するのがベストだと思いますが、休みを取るのが非常に難しいです。
有識者の方に、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

kat1049462079 公開 2011-11-26 01:22:00

「手続に必要なもの」の後ろ1/3の「~経由申請をされる方(県外での更新申請)」を読んでください
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0440/menkyo/menkyo2.html
注意点
「優良区分」でないとできません
石川県の県証紙が必要です(当然、山口県では売ってません)
enjoyglife7さん
その法解釈は正しいですか?
それが正しいと言うなら、銀行等での住所確認資料としての運転免許証は何?
架空口座を簡単に作れちゃうのでは?
「領収書・郵便物で可」という「便宜」を「権利」と吐き違える人間が出るから困つたモンだ

1119685861 公開 2011-11-26 05:04:00

経由申請は割に合わないと思います。この分は山口県の証紙で、この分は石川県の証紙で…と面倒です。で、石川県の証紙を入手しようとすると、その手間で更新できてしまいます。
どこかの日曜日に石川県に戻って免許センターで更新することをおすすめします。
あるいは、すぐに車が必要でなければ、少しお高くなりますが、一旦失効させて、出張帰りに「うっかり失効」の手続きで再取得するという手もあります。

us_103868168 公開 2011-11-26 02:31:00

優良運転者であれば、「経由更新」として、他の都道府県でも更新手続きが可能です。山口県で手続きするのであれば、手続きできる場所等は山口県警の案内を確認してください。
ただし手続きには、住民票所在地(質問者さんなら石川県)の収入証紙や更新の連絡葉書が必要になりますので、現実的には住民票所在地に誰かが残っていないと難しいでしょう。
それ以外の場合は、石川県で更新手続きをするか、逆に住所を山口県に動かすか、どちらかになります。住所の証明は公共機関の領収書等でも代用できる可能性がありますが、それに伴い本来は15日以内に住民票の移動を申請する義務も発生します(そもそもの話としては、「生活の本拠」を移した時点で転出・転入を届け出る義務が発生しているわけですが)。
もしくは、一度失効させて、失効後半年以内に申請すれば学科試験免除・実技試験免除(適性試験のみ)で免許を再取得できる制度を利用することも考えられます。しかしこの場合、手続きするまで一時的に無免許の期間が発生しますし、免許取得からの期間もゼロからになります(→今後5年間は青・3年の免許にしかならない)ので、あまりお勧めはできません。

fjf1217911835 公開 2011-11-26 19:27:00

免許証記載の住所を住民票上の住所のまま更新したいのであれば経由地申請。
記載事項を現在の出張先の居所に変更し更新するなら更新時に同時変更手続きにて山口で更新可能です。
住民票のある住所=法律上の住所地じゃありませんから山口のセンターもしくは警察署での更新が可能となるのです。
その場合は、現在の居所地宛ての消印のある公共料金の請求書や、地域によってはそれ以外の郵便物をお持ちになれば、現在の居所地を住所とする免許証が作成されます。
・道路交通法
(免許証の記載事項の変更届出等)
第九十四条 免許を受けた者は、第九十三条第一項各号に掲げる事項に変更を生じたときは、速やかに住所地を管轄する公安委員会(公安委員会の管轄区域を異にして住所を変更したときは、変更した後の住所地を管轄する公安委員会)に届け出て、免許証に変更に係る事項の記載(前条の規定による記録が行われる場合にあつては、同条の規定による記録)を受けなければならない。
・民法上の住所
(住所)
第二十二条 各人の生活の本拠をその者の住所とする。
すなわち、現在の生活の本拠地が山口にあるならば、住民票上の住所の如何にかかわらず、あなたの住所地は山口と言え、山口にて記載事項の変更および、更新と同時に記載事項の変更手続きを行う事がでるという事になります。
このような背景から住所変更時の確認書類では、住民票の提出を必須としていません。
追記
住民票の住所と実際の居所が違う人がいると言うのは現実にある以上、それをすべて住民票の住所を住所とすると不都合が生じてくるので、法律はそのような定義付けをしていないのです。
いわば、住民票上の住所は単に判断材料の一つにしかならないという事です。
銀行などにおける「犯罪による収益の移転防止に関する法律」については、氏名、住居及び生年月日を確認するもので、その方法として比較的に容易である免許証の確認を採用しているに過ぎず、居住の確認が取れれば住民票上の住所である必要もなく条文においてもそのような記載はどこにもありません。
そもそも、免許の提示によって実在する事は確認できるのですから、すくなくとも架空口座にはなりません。

1052790208 公開 2011-11-26 00:50:00

免許更新は、免許証記載の住所か住民票のある都道府県でないと出来ません(本籍地は関係ありません)。
住民票が石川県なら免許証記載の住所も同じだと思いますので、現在の状態ならば石川県の免許センターもしくは警察署でしか更新はできません。
貴方が優良運転者ならば経由更新という方法をすれば、山口県の警察署でも更新は可能になります。
どうしても山口県で更新をしたいのならば、更新に行く前に住民票を長期出張の住所に移す必要があります。そうでなければ、石川県に行って更新をするしかありません。
免許センターは日曜でも更新可能なので、日帰りで更新のために帰るしかないかと思います。

my_1132664705 公開 2011-11-26 00:39:00

そうですね。経由措置ですね。
『ガーン……ゴールド予定じゃ無いよ……』
『もう誕生日過ぎちゃったよ……』
『証紙と更新お知らせハガキを入手出来ないよ……』
『しかも石川県に帰れないよ……』
もしそんな状態なら、少々グレー(いや、黒か)な手段……。
免許上だけ山口に引っ越す!。
山口県警のHPでは、住所変更の必要書類として
>① 運転免許証
>② 本人名義の住民票(コピー不可)又は住所を確かめることのできる書類(健康保険証、本人宛の郵便物や、水道、電気代の請求書などのうちいずれか1点。)
②の現住所証明が案外緩い事に気付いたはず。
自分宛の山口住所での消印付き郵便物……手配できる!!。
いや、直接は出来んでも、ホテルや会社の~~部××様宛で鉛筆で宛名を書いて自分宛に封書を書き、入手。宛名を綺麗に消してボールペンで適当に山口の住所を………。
それを持って行けば、免許証上は明日から山口県民!!
免許センターなら間違いなく住所変更と同時に免許更新も可能。
出張が終わったら、サクサク石川県に再度住所変更すれば……。
でも、免許表書きは山口、石川は裏書きになるから、数年間は過去の姑息な痕跡が残る事は残る……。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新について教えてください。現在仕事の都合上、山口県に長期出張しています