無免許運転でいちど捕まりましたが、年数もたち普通運転免許をとりに行く
無免許運転でいちど捕まりましたが、年数もたち普通運転免許をとりに行くつもりですが
このようなパターンでも取消し者講習は行かないといけないのかな? 無免許運転で捕まったとき、何かの免許、例えば原付とか自動二輪とかの免許は持っていましたか?
持っていたなら、仮免をとってから最後の学科試験までの間に取消処分者講習を受ける必要があります。
本当に何も免許がなかったのなら、取消処分ができないので、取消処分者講習は必要ありません。
なんだか変な運用ですが、とにかく法令はそうとしか読めないので仕方がありません。 取り消しになった人が免許を取るために取り消し者講習が必要なんです。
何年経過したとかは関係ありません。
ページ:
[1]