運転免許証の色について平成20年8月に普通車(MT車)の免許を
運転免許証の色について平成20年8月に普通車(MT車)の免許を取りました。12月には、大型特殊の免許を取りました。来年は、中型自動車の免許をとるのですが、色は何色になるのでしょうか?免許取得後、交通違反
は、ありません。 青色の3年になります。黄緑になるのは最初に運転免許を取得した場合のみで、その後すぐに他の免許を取得した場合は青になります。来年8月以降に中型免許を取得しても免許経歴が2年しかありませんので青の3年となります。 来年なら、ブルーの3年間有効の免許証。
20年8月何日から5年と40日以降(25年9月か10月)に中型自動車免許を取ればゴールドの5年間有効の免許証です。 新しい免許を取得した時点での過去5年間の事故・違反歴で免許証が発行されます。来年の平成24年に新しい免許を取得予定ならば、その時点では最初の免許を取得してから5年間が経過していないので、初回更新と同じ扱いとなりブルーの3年間有効の免許証になります。
最初に免許取得をしてから5年間経過して新しい免許を取得して、無事故・無違反だったならばゴールド免許で発行されます。 今は青免許の3年有効期限ですよね?それと同じ色、有効期限になります。
免許取得してから最低5年と40日以上無事故無違反でないとゴールドにならないし、ゴールドの条件の無事故無違反でないドライバーが青の5年有効期限や4年有効期限となりますので。まだあなたはゴールドの条件自体に達していないので、青の3年有効期限と思います。 誕生日の情報がないとわかりません
ページ:
[1]