1151326232 公開 2011-12-22 22:04:00

車の免許更新について質問させていただきます。免許更新のハガキが実家

車の免許更新について質問させていただきます。
免許更新のハガキが実家に届きました。今は東京に住んでいるので、東京で免許更新したいです。

ですが、住民票を東京に変更していません。住民票の住所は実家のままです。
それでも、東京で免許更新できますか?
補足さっそくご回答ありがとうございます!
誕生日までですか!?前後1ヶ月ではないのですか?
すでに誕生日をすぎてしまったのですが…免許取消しでしょうか…。

bdu1149244465 公開 2011-12-22 23:18:00

ゴールド免許に更新する人に限り可能です。
神田・新宿の各免許センターの平日8:30~16:00に手続きが出来ます。
ただし、期限は誕生日の1か月前から誕生日までの間となります。
PCでないと閲覧できないかもしれませんが、このページがズバリそのものになりますね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin09.htm

補足
免許の更新期間は誕生日の前後1カ月。
経由申請が出来なくなっただけです。
住民票を移すか地元で更新するしか選択肢が無くなっただけのことです。

さくら南 公開 2011-12-23 01:27:00

経由更新は煩雑なのでおすすめしません。この金額は現金で、この金額は実家のある県の証紙(県発行の切手のようなもの。東京では売っていません)で、と面倒です。
更新のために帰省するか、免許証の住所を東京に変更するのか、実質的にはこの二択でしょう。

taw1240785340 公開 2011-12-23 00:47:00

免許の更新期間は、誕生日の前後1ヶ月です。
免許更新は免許証記載の住所か住民票のある都道府県の免許センターか警察署で可能です。住民票が実家にあって東京に住んでいるならば、住民票がある実家の免許センターか警察署でないと更新はできません。
どうしても東京で更新したいのならば、更新期限がきれる前に住民票を移さないとなりません。誕生日を過ぎているということは、更新期間は1ヶ月をきっているので、今回は実家に帰って更新したほうがいいでしょう。

1017795030 公開 2011-12-22 23:40:00

とりあえず、郵便物などを持っていけば、免許証の住所を東京に変更して更新することが可能です。
住所を変更したくない場合は、実家に戻るしかありません。

誕生日前、というのは、「経由地更新」といって、出張などで家に帰れない人などを対象に
本来とは違う場所での更新を特別に認める制度です。
(ゴールドへの更新が条件)
この制度だと、住所のことを考えずに、全国どこの免許センター(試験場)でも更新できるのですが・・・

1041443413 公開 2011-12-23 00:56:00

住所を東京に変更しての更新なら可能ですので、新住所記載の健康保険証、消印付郵便物、住所が確認できる公共料金の領収証などをもって更新できます。
更新場所は、
①府中、鮫洲、江東試験場
②神田、新宿免許センター
③指定警察署
お住まいのエリアによって田園調布・世田谷・成城・板橋・石神井・下谷・竹の塚・本所・立川・青梅・高尾・町田

優良運転者は①②③いずれでも可
一般運転者は①②
違反運転者、初回更新者は①
です。
補足
自分で調べないからそんな心配しないといけなくなるんです。
誕生日の前後1カ月です。
↑のカテマスさんは、それが本当なのか、免許センターに確認してみてください。
免許センターに住民票の変更が必要かどうか私が確認した時はその点については明確な回答は無かったけど、郵便物をもってくればその住所で変更し更新できると回答を得てます。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許更新について質問させていただきます。免許更新のハガキが実家