国際免許の問題点とは?石川遼君に続いて、俳優のダンテさんも国
国際免許の問題点とは?石川遼君に続いて、俳優のダンテさんも国際免許無効で書類送検になったそうですね。
この「国際免許」って、何が問題なのでしょうか?
当人たちの単なるポカミスなのか、それとも、管轄しているお役所が、わかりにくい制度(免許が有効と勘違いしてしまうような制度)で運用しているからなのでしょうか??補足早速のご回答ありがとうございます。つまり、「国際免許」の表面なりに「3ヶ月以内の滞在では、日本ではNGですよ!!」と、デカく書けばいいわけですよね。このあたりの認知のさせ方が、お役所的でわかりにくくなっているのでしょうか…。 日本で免許を持たない者が
外国で免許を取得。
(日本人でも、居住許可をもつ外国人でも)
続いて、その外国発行の国際免許を
取得しても、
3ヶ月間以上、その外国での滞在が
証明出来ない場合、
日本国内での運転は認めませんと
謂ふ事です。
當然、日本免許への切替も
出来ません。
これは、日本で免許取消になった者が
比較的簡単に免許が所得出来る國へ
行き、僅か1週間程度の滞在で、その
國の(正規の)国際免許を以て、日本で
運転するバカが多かった事から、
30年以上前に改正された規則です。
それ以前は堂々と出来ました...
その国際免許の前提となる、当該外国の
運転免許を、日本当局が認めるか否か、
と謂う事です。
3ヶ月以内の(外国)滞在では、認めないと
謂ってる訳です。 メインの回答はたの回答者がお答えなので
補足について
>「国際免許」の表面なりに「3ヶ月以内の滞在では、日本ではNGですよ!!」と、デカく書けばいいわけですよね
日本国が交付しているのではなく
国外運転免許は他の国が交付しているので
ちまちま「あの国ではどうだこの国ではどうだ」ときりがなくなってしまうでしょうね
ページ:
[1]