kin1017772724 公開 2011-12-12 10:17:00

運転免許を一発試験で取得した方に質問です。何回目で合格しましたか?また最

運転免許を一発試験で取得した方に質問です。
何回目で合格しましたか?
また最高何回まで受けた方を知っていますか?
なかなか二種に合格せずに次で7回目です。
ホームページで検索すると1
回や2回がざらにいるもので
自分が下手くそなんだと嫌になってきました・・・
どうか励ましてください補足やはりみなさん2~3回なんですね。
すごいです・・・
1種を全部取得していますが全部自動車学校だったもので
こんなに採点に違いがあるのかと考えさせられています・・・

you1219431895 公開 2011-12-12 10:21:00

運転なんて慣れなんだから余り気にしなくて大丈夫だよ!
乗っていくうちに上手くなるんだから♪
悩んでた事も車を何年も乗るようになれば忘れちゃうよo(^-^)o
落ち着いて頑張ってo(^-^)o

xcs1148747874 公開 2011-12-14 20:02:00

私は大型自動二輪7回で合格しました。奮闘している経過を載せているので良かったら覗きに来て下さい♪http://dly.kilo.jp/

alm1015104358 公開 2011-12-12 19:01:00

高校生の頃普通一種免許3回(一回目が初めてアクセルを踏んだ日)
大型3回・・・生まれて初めて乗った日が試験日
牽引3回・・・生まれて初めて乗った日が試験日・・・・・・16回の人と一緒に受験
大型二種6回・・・生まれて初めて乗った日が試験日
*学科は普通一回、大二1回です。
追記・・・・一般試験で合格しようが自動車学校で取得しょうが関係有りません。その後無事故でどれだけ通せるかです。
一人一人運転テクニックには哲学が有ります。気にする事では有りません。

1253145521 公開 2011-12-12 11:51:00

普通一種は仮免3回、仮免2回でした。
普通二種は改訂前だったので場内だけ。2回か3回だったような……。
調子コイて二輪や大型やけん引等も飛び込みで……。
飛び込み取得が初めてだと、その勘所をつかむまでが大変でしょう。
私は原付きを除く初回の普通一種の時に、たまたま待合所の隣に座った兄さん(免取り組)からコース図にビッシリ書き込まれた注意書きを見せてもらい
『ナルホドですね!』
という経験がありました。
アレが無かったら、もっと苦労したと思います。

安全確認は発進時は5点(6点?)確認とか。
車線変更等の3点確認は、自分が確認した事を教官が確認した事を自分で確認するくらいの気持ちで。
ふらつき、膨らみは厳禁。
右左折前は30cm程度まで寄せる。ブレーキはポンピング。徐行はバッチリ加速は課題以外もスパッと制限速度迄メリハリ付けて……。
案外当たり前の事ばかりなのですが、やはりコツはあります。

chu1145904633 公開 2011-12-12 10:22:00

私は仮免二回、本免一回でした。
下手くそとかじゃなくて、安全確認や、車線変更のタイミングが重要で、安全確認は大袈裟にした方がいいですし、車線変更は、しじきを出して3秒後に入る等その辺を意識して頑張ってください。
また、私の知ってる方は21回目で合格です。
まだ七回なら大丈夫です!!
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許を一発試験で取得した方に質問です。何回目で合格しましたか?また最