免許の違反について - 2年前に60キロオーバーでオービスに
免許の違反について2年前に60キロオーバーでオービスに取られ一発免停になりました。
それからは一切違反等はしていません。
先日、転職で面接を受けた際に違反歴があるか聞かれ半正直に2年前に20キロのスピード違反しましたと伝えた所、違反はちょっとねと担当者が嘆いていました。
この企業の合否はどうでもいいんですか、仮に今後内定を頂いた際に違反歴を調べたい。もしくは違反していないか証明書出してくれと言われたら場合、そういった物は存在するのでしょうか?
仮にあったとして、2年前の違反歴もわかってしまうのでしょうか?
宜しくお願いします。 常時車を使う仕事なら、運転歴や事故歴、違反歴は重要ですから、調べられます。
交通違反違反についてはURLをごらんなさいhttp://rules.rjq.jp/tensu.html その企業が運送業や車を頻繁に使う営業だったとしたら、入社時に運転記録証明書の提出をさせられることがほとんどです。また、公務員なども刑事処分になる赤切符の違反をした場合は懲戒処分となる場合もありますので、公務員でも提出を求める可能性もあります。
運転記録証明書は過去5年間の詳細な違反・事故が明記されているので、刑事処分と行政処分を受けた違反については、その旨がしっかり明記されています。
証明書は交通安全運転センターが発行しています。
http://www.jsdc.or.jp/certificate/career/index.html#002 自分で警察署に行き郵便局から警察のセンターに問い合わせる方法がありますよ。
ですから、会社によっては違反履歴を持ってこいと言う所がありますから。
免許証がゴールドでした追及も無いでしょうがブルーは中にとんでもない奴がいますから車を乗って仕事するなら確認しますよ。 有りますよ
累積点数等証明書や運転記録証明書等ただし本人の申請のみなので、第三者が勝手に取ることは出来ません。
違反歴は3年残るので、累積点数等証明書を取れば2年前の違反は明確に成ります・・・
http://www.jsdc.or.jp/certificate/index.html あります。
運転記録証明書と言って、
過去3年、5年の記録が乗ってます。
1年のもあるみたいです。
運送会社では毎年、会社が代理申請してとります。
(本人の印が必要です)
私が勤めていた運送会社(3つ)はどこもやってました。
累積点数等証明書
と言って、交通違反や交通事故の点数が、現在何点になっているかを証明するものもあります。
無事故・無違反証明書
と言って
無事故・無違反で経過した期間を証明するものもあります。
運転免許経歴証明書
と言って
過去に失効した免許、取り消された免許又は現在受けている免許の種類、
取得年月日等について証明するものもあります。 免許センターで運転記録証明書ってのが420円程で貰えます。過去の違反歴が5年間にわたって見ることが出来ます。
企業によっては提出が必要で、もっと凄いところだと毎年提出を求める企業もあります。
ページ:
[1]