yos1046264472 公開 2011-12-26 22:55:00

普通自動車免許第一種と第二種はどう違うんですか?二種免で普通乗用車を運転する

普通自動車免許第一種と第二種はどう違うんですか?
二種免で普通乗用車を運転する事って出来るんですか?

1150275156 公開 2011-12-26 23:13:00

一種はごくごく普通の一般人の免許。
二種は路線バスやタクシー等の人を運んでお金をもらう商売をするための運転免許
二種免許は一種免許の上位免許という位置づけですので、二種免許だけで一種の車も運転することは可能です。

たとえば、普通自動車(一種)を取得した後に、大型自動車(二種)を取得した場合、大型自動車(一種)も運転可能です。
この場合、大型一種を取得する必要はなく、普通自動車(一種)を取得してから3年以上経過していれば大型自動車(二種)の取得資格はあります。
普通自動車に限っていえば、
普通自動車(一種)を取得してからしか二種を取得できませんので、普通自動車(二種)だけを持っている。という状態はあり得ません。

小松千春 公開 2011-12-26 23:23:00

二種は旅客営業運転。
二種は一種を含む。

1252895258 公開 2011-12-26 23:00:00

2種ーお金を取り、営業する時に必要な免許。
>二種免で普通乗用車を運転する事って出来るんですか? <
1種の免許がないと、2種は取れませんので、関係ありません。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許第一種と第二種はどう違うんですか?二種免で普通乗用車を運転する