1251480686 公開 2011-12-7 06:06:00

車の免許について - 自分はオートマ免許を今受講中なのですが友達みんなは男

車の免許について
自分はオートマ免許を今受講中なのですが
友達みんなは
男はマニュアルだろ
就職に有利だからマニュアルだ
とか言ってます泣

前者はただの偏見ですから
どーしようもないのですが
後者の就職に有利っていうのは
タクシー会社などの運転業務が
関わる仕事だけですよね?

まぁ今から変えることは
できないんですけど
必要ならば10万払って
マニュアルに変える覚悟も・・・・。
ってかんじです
どなたか回答をおねがいします。

1011470914 公開 2011-12-7 06:11:00

おはようございます!
AT歴18年 女性ですが
一度も不便を感じたことは無いですよ!
MT車の方が今は珍しいと思います。

1151986653 公開 2011-12-10 11:04:00

>後者の就職に有利っていうのは
タクシー会社などの運転業務が
関わる仕事だけですよね?

そうとも限りませんよ。
私は大手電機メーカーの地方の工場兼営業所で事務をしていますが、ここの軽の社用車3台はMTです。
前任の所長がディーラーと交渉して格安で買ったらしいとの事ですが
おかげで事務の女子4人のうちで乗れるのは私だけ。
この車で銀行や郵便局や役場などへよく行ってます。

fss1248575703 公開 2011-12-8 07:55:00

車が関係する仕事なら最低限は普通車の限定無しを持ってないと話になりませんが、他の業界なら「その会社による」としか言いようがありません。社用車がマニュアル車だったり面接官が「AT限定=逃げ、甘え」として面接で落としたりしますから。
PS
男だ女だ関係無く五体満足なら限定無しで取った方が良いです。

1010197802 公開 2011-12-7 13:53:00

男はマニュアルとか女はオートマとかは単なる偏見ですね…
免許を取得するだけして、それで不具合があったら限定解除の講習を受ければいですよ~
最近の営業車はオートマが多くなってるから、入る会社の営業車がオートマしかなかったらAT限定でいいが、営業車にマニュアルがある会社だとAT限定だと嫌煙されるというのはあるかも…

111414313 公開 2011-12-7 12:47:00

男だから女だからは関係ありません
ただの言い訳です
女で限定なしだったらおかしいの?
貴方は限定でいいと思ったのでしょう?
そんな意見気にするなら何故限定なしにしなかったのか
不思議です
個人的にはなんでわざわざ限定にするのか不思議です
理由を知りたいものですね

kor1010684834 公開 2011-12-7 10:16:00

困ったらその時限定解除すりゃいいじゃん。
『たかだか普通一種』
どうにでもなる。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について - 自分はオートマ免許を今受講中なのですが友達みんなは男