1252752443 公開 2011-12-22 13:54:00

大型2種の免許は大型車の運転経験がなくても取れますか? - 普通一種以上か大特

大型2種の免許は大型車の運転経験がなくても
取れますか?

det113862106 公開 2011-12-23 09:00:00

普通一種以上か大特があれば、大型仮免許を取って路上教習を受けて試験を受けることができます。
ただ、普通一種からだと結構な難題になるので、大型一種か少なくとも中型(8t限定なし)を持っている人でないと入学させてくれない教習所が山ほどあります。通いたい教習所に問い合わせてみてください。

asa1146135856 公開 2011-12-22 19:00:00

取得条件は普通免許取得後3年以上です。
取ったからといっても会社の就職すぐに出来るのではないです。
バス会社は経験年数を当然見ますから。

qvj1148601904 公開 2011-12-22 14:47:00

取るだけなら取れますよ。就職出来るかどうかは別にして。

s221010236202 公開 2011-12-22 14:15:00

受験資格は普通、大型特殊のいづれかの経験3年以上です。
取れるか取れないかは本人次第です。
教習所によっては大型取得者じゃないと教習してくれないところもあるかもしれません。

1151669967 公開 2011-12-22 14:13:00

別に普通一種免許での運転経験が3年以上あれば取りに行くことは出来ますし、大型車の運転経験は必要ないですね。
ただしいきなり大きな物を運転するということになりますので、教習所でもかなりの苦労があると思いますね。
40~50万円は覚悟されるのが良いかと思いますがね。

1135287343 公開 2011-12-22 14:06:00

自動車教習所で必死に練習すれば大丈夫でしょう。
ただし費用は4~50万は最低でも覚悟しておいてください。
ちなみに、すでに中型二種を持っていれば半額程度になります。
ページ: [1]
全文を見る: 大型2種の免許は大型車の運転経験がなくても取れますか? - 普通一種以上か大特