新潟県新潟関屋自動車学校で普通免許とりに行ったことある人いますか?良い所と
新潟県 新潟関屋自動車学校で普通免許とりに行ったことある人いますか?良い所とわるいところおしえてください
補足来年の3月にとるとしたらいくらぐらいしますか?普通免許です 悪天候でも、仮免までは屋根付きで教習できるので安心だと思います!!
あとは初心者のうちに乗りにくい車(BMW)で教習出来るので、いざ自分の車を持ったときに凄く乗りやすいですよ(笑)
待合室も綺麗で広いので、ゆっくり時間を過ごせます。 合宿ですか?通いでしょうか?
地元値段通年同じ、合宿は夏、冬が高めです。
教習者はBMWでMT車は6速まであります。
初心者でBMWは乗りにくいです。特にクランクが曲がれません。
地元料金でしたら、他校(地元)より1万くらい高いです。
合宿は、宿舎によって値段が違いますが安くはありません。
指導員は、若い方、女性も沢山います。
ただし、関屋は普通車と二輪しか教習を行っていませんので
他の免許もほしい方、大型自動車などの他車種の知識が低いと思いますので
自分に合った教習所を探してください。 私は今免許取得のため通っています(*´∀`*)
良いところは指導員を指名でき、予約も比較的とりやすいところです。
男性の指導員の方は大体は皆優しいのですが女性の方が少し厳しいかな…?(←悪いところ?
と個人的には思います。
授業も自分の都合の良い日にとれるフリープランというものが存在し、忙しい方にはこれがおすすめです。
逆に自分で予約を取るのが面倒だという場合にはマイスケジュールというもので学校の方にスケジュールを事前に作ってもらい、それに従い進めていくことができます。
補足★一般の方 MT318,200
AT302,450
学生の方 MT307,700
AT291,950
また通っている方の紹介があれば10,500の割引が適用されます。
ページ:
[1]