1252663304 公開 2011-11-16 09:40:00

普通自動車免許を取得できても日常車を運転しなかったらもったいないですか?

普通自動車免許を取得できても 日常 車を運転しなかったらもったいないですか?

1252792301 公開 2011-11-16 11:46:00

資格ですから・・・・あって邪魔じゃないでしょ?重い荷物じゃないんだし。

yic1119722242 公開 2011-11-16 15:40:00

もともと免許取得が趣味なんだよと割り切れる人ならもったいなくないと思います。

1051806121 公開 2011-11-16 12:40:00

いま、クルマを運転しなくても、将来どうなるかわかりませんからね。
私も普通免許をとって4年間、クルマを運転しなかったんですよ。通勤は電車だし、仕事でクルマを運転することはないし、実家にクルマはありませんでしたしね。趣味でオートバイは乗ってましたけど、別に普通免許は全く役にも立っていませんでした。
それから転職して、今では早朝の出勤なのでクルマ必須、仕事でもクルマ必須。免許がなければ、とても考えられない仕事です。人生どう転ぶか分かりませんから、普通免許くらいは持ってていいんじゃないですか?
とくに女性の場合、子育ての頃になって免許がない不便さを身に染みる人が多いですね。男性だったらなおさらですよ。

ae1112377765 公開 2011-11-16 11:40:00

そんなことはないと思いますが、
今後も車を所有して運転する気がない、
予定もないという事だとしたら、
もったいないかなと思います。
単なる身分証明書であれば、
今は住基カードがあるので、
それなら無料か数百円かと思いますので。

sch1147255443 公開 2011-11-16 09:47:00

乗らなければ違反もしないから知らない間に「優良ドライバー」になれます。
もったいないとは思いません。
ただ、長いこと乗らないといざという時に運転が怖くないですか?
感覚も鈍ってくるし。。。それだけが心配。。。

wil106677012 公開 2011-11-16 09:46:00

もったいないかどうかは、貴方の考え方によるでしょう。
私のまわりには、普段ペーパードライバーで、身分証明書代わりにしてる方も沢山いらっしゃいますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許を取得できても日常車を運転しなかったらもったいないですか?