1226345308 公開 2011-12-8 23:23:00

今年の3月に免許を取って、6月くらいに2回目の違反をしたのですが初心

今年の3月に免許を取って、6月くらいに2回目の違反をしたのですが
初心運転者講習はいつあるのでしょうか?
また案内などはいつ来るのでしょうか?

1252633214 公開 2011-12-9 09:07:00

初心運転者講習は以下に該当したときに対象となります。
①1~2点の軽微な違反をして累積3点以上に達したとき
②3点の違反をして繰り返して違反をしたとき
③1回で4点以上の違反をしたとき
初心運転者講習は普通免許保持ならば、普通車での違反で①~③のときに対象となります。普通免許での原付の違反は対象外です。
6月くらいに2回目の違反をして初心運転者講習の通知がこないということは、初心運転者講習の対象にはなっていません。考えられるのは、①で2回の違反が1点なので累積2点でまだ対象にはなっていない、2回の違反のどちらかに原付の違反がある、のどちらかだと思います。
上述したのに該当しないならば初心運転者講習となっていますが、半年を経過しても通知が届かないということはあり得ません。初心運転者講習の通知はポスト投函の通常郵便ではなく、配達証明郵便ですので受け取り時にサインをするので、通知が届いていることに気付かなかったということはありません。
今一度、再確認してみてください。

1248545959 公開 2011-12-9 00:35:00

2回の違反ってどういう違反ですか?1点の違反2回ならセーフじゃないかな?
6月に2回やってるなら、最後の違反から5ヶ月経ったから、もう通知は来ていないとおかしい。だいたい2ヶ月とか3ヶ月とかで通知は来ますから。
もしかして、今の現住所と免許証の住所、違いませんか?
違反通知や免許停止通知は基本的に免許証上の住所に送付しますから、現住所が免許証の住所と違うなら届く訳ありません。
違う場合はもう手遅れになって、再試験対象になっている可能性があるので、免許証上の住所の免許センターに問い合わせして下さい。
現住所と免許証上の住所が同じでも、ちょっと時間がかかっていますから、所轄の免許センターに問い合わせしてもいいと思いますよ。

sta1046410657 公開 2011-12-9 00:30:00

取得した免許の種類と違反した車両の種類、違反点数などの記載が無いので、お答えが出来ません。
質問するのでしたら内容をちゃんと書きこまないと、間違った回答ばかりになりかねませんよ。

1150283186 公開 2011-12-8 23:43:00

免許の更新の時だと思います
ハガキにそれぞれの違反と免許センターに行き講習を受けるように書いてありますよ。
でも、2回目…
点数は残っているのでしょうか?
ページ: [1]
全文を見る: 今年の3月に免許を取って、6月くらいに2回目の違反をしたのですが初心