phs111980023 公開 2011-11-28 06:56:00

埼玉県で免許取り消しになって、本籍は埼玉だけど、今住んでるの

埼玉県で免許取り消しになって、本籍は埼玉だけど、今住んでるのが栃木県だったとしたら、違反者講習は、どっちで受ける事になりますか?

mon119839086 公開 2011-11-28 07:55:00

本籍は関係有りません
住所の所です

hir1214942652 公開 2011-11-28 12:26:00

運転免許の全ての処理において本籍は関係ありません。また、免許取消しになって受けるのは、違反者講習ではなく取消処分者講習です。
免許取消しになったものが再度免許を取得するには取消処分者講習を受けなければなりません。講習の修了証書をもらって免許を受ける資格が得られます。
取消処分者講習を受講するには居住地の免許センターや警察署に電話で予約を行ないます。受講日には意見の聴取等において免許取消処分を下されたときに受け取った「運転免許取消処分書」が必要になります。
地域によっては数ヶ月先まで予約一杯で受講できないケースもあります。本講習受講にはかなり各都道府県による差があるため事前に最寄の警察署のHP等で調べておいてください。

swe116166189 公開 2011-11-28 07:55:00

本籍でも、今住んでいる場所でもなく、
免許証に書いてある「現住所」の管轄になります。


本籍 岐阜県
現住所 愛知県
今住んでいる場所 東京都
愛知県で受ける事になります。
ページ: [1]
全文を見る: 埼玉県で免許取り消しになって、本籍は埼玉だけど、今住んでるの