koi1231666931 公開 2011-12-4 22:43:00

車庫入れをするときに微調整のため(失敗する時もある)必ず一回は切り

車庫入れをするときに微調整のため(失敗する時もある)必ず一回は切り返しをするのが免許を取得してから6年間癖になってるのですがこの癖は直した方が良いですか?

kab1030810781 公開 2011-12-5 04:34:00

一回で入れても誰も誉めてくれませんw
不安なら何ででも切り返すべきです
一回の切り替えしを面倒くさがった為バンパーガリったとか切ないですよ~
ガリってから「あぁ~もう一回切り返しときゃ」なんて後悔しても傷は消えませんw

xox1118620115 公開 2011-12-5 17:21:00

braveheart0752さん、白線にはいってればOK

1052016316 公開 2011-12-5 01:28:00

初めてまして
その癖いいと思います。
気にせず続けて下さい。
二種免許持ってますが、私も癖で一度切り返します。そのお陰もあって毎日無事故です。

ike115063579 公開 2011-12-5 00:05:00

いいんじゃないでしょうか?几帳面な性格だからだと思いますよ。
同僚で、社用車をしょっちゅう斜めに停めてる人がいますが、本当に適当な性格の人です。一発で車庫入れを終えますが、真っ直ぐ入ったかそうでないかの確認はしないのでたいてい斜めです。
私は斜めに入れるのが許せないので、必ず一度前に出て、真っ直ぐ車庫に入るよう確認してから入れます。ですのでその際に一度切り返しはする事になります。
昔は一発で真っ直ぐに入れるのが偉いと思ってましたが、慣れてる車庫ならまだしも、横に停まってる車によっても車庫の感覚がずいぶん変わるので、最近は無理しないように切り返しありきで入れています。
何がなんでも一発で入れようとして自分の車を擦ったり、他人の車にぶつけるのも嫌ですから、安全第一で入れています。意外と誰も自分の車庫入れ中なんて見てませんしね(笑)
ちなみにアメリカは国土が広いからバックで車庫入れをする駐車場なんてほとんど無いんだとか。横幅も広~い駐車スペースに前から入って前から出るんですって。
そう考えると、車庫入れを一発決めるなんて考えは国土の狭い日本だけの事のようで、気にすることはありません。
きちんと停めようとされてるあなたは素敵ですよ。

1252824260 公開 2011-12-4 23:11:00

必要な時と場所では唯の一発で
ぴしっと納められるなら
他は、どうでもいいです。

cjg1221280038 公開 2011-12-4 22:52:00

そんなに気になさるんでしたら運転手雇えば解決しますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 車庫入れをするときに微調整のため(失敗する時もある)必ず一回は切り