GT300クラスのレーサーになるには、普通自動車免許(MT)以外にどんな資
GT300クラスのレーサーになるには、普通自動車免許(MT)以外にどんな資格が必要ですか? 国際ドライバーライセンスCクラス以上だったと思います。 レーサーといっても色々います。・お金をもらって、職業としてレースをする人
・お金を用意して、レースに出させてもらっている人
そして、レーサーと呼ばれる人のほとんどは
前者ではなく後者です。
お金をもらってレースができている日本人のレーサーはほとんど存在しません。
多くのレーサーは自分でスポンサーを探して、チームに巨額のお金を入れて
レースに参戦しています。
GT300とはいえ、国内格式のレースですから、
普通に求められる資格としては、
・普通免許
・国内A級競技ライセンス
でしょう。
サーキットによっては、専用のサーキットライセンスを要求されることもあります。
ただ、これらの取得は普通にMT車を運転できる人なら誰でも取得できる
レベルのものでしかありません。
そして多くのレーサーは国際クラスのライセンスも保有していると思いますが、
国内格式のレースであれば、国際ライセンスが必要とされることは
あまりありません。
要は、
・実力
・運
・お金
がモノをいう世界ということで、
悲しいですが、不況の現在、「お金」がレースに参戦する最も重要な要素
であるというのが、日本のモータースポーツ(特にクルマ)の現実です。
ちなみに、GT300クラスですと1戦あたり200~300万円は必要になると思います。 国内A級ライセンスかな?
でも、実際出ているドライバーは国際ライセンスクラスですね。
ページ:
[1]