初めましてちょっと聞きたいのですが原付の免許って何点で免停にな
初めましてちょっと聞きたいのですが原付の免許って何点で免停になるんですか?
その過程までを教えてください。 六点じゃないですかね?
車も原チャリも変わらないと思いましたが…
過程というか累積が貯まったらですが過去の違反から一年間(この期間が曖昧です。)何も無ければ元に戻ると思いましたよ! 運転免許の点数制度は車両に関係なく一律なので、原付、普通車、大型車のどれで違反をしても点数は同じです(反則金は違います)。
前歴なしの場合は、累積6点以上が行政処分の免停となります。累積6~8点が免停30日、累積9~11点が免停60日、累積12~14点が免停90日、累積15点以上が免許取消しです。
人身事故、超過速度の大きいスピード違反、飲酒運転などは一回で免停90日もしくは免許取消しになる可能性があります。 免許証は1つだけで、種類と云う種別が有ります。(種類は大型とか中型や原付です)
なので、種類を問わず違反点数が、初回なら6点で免停に成ります。 >原付の免許って何点で免停になるんですか?
原付免許をもらい
はじめは、下の表の上のライン
前歴0回、持ち点0点から始まります
もしですが
違反が積み重なり6点以上になると
30日の免停になり、前歴1回になります
前歴1回になれば、違反点数が0点から~
下の表の上のライン
前歴1回、持ち点0点から始まることになります
ページ:
[1]