今日シートベルトで捕まりました…始め一点減点ねって言われて悪
今日シートベルトで捕まりました…始め一点減点ねって言われて
悪いのは私やしと思って
免許証わたしたんですけど…
白い紙を返されて
受けとりのサインと捺印をしました。
そしたら
今回は警告です!!
この紙を確認したら
破って捨ててもらっていいですと言われました!
一点ひかれたんでしょーか?
始めて違反したのですが
こーいう場合は職場にも分かっちゃうもんなんですかね??
一応職場には報告義務があります。
これは違反なんでしょーか? シートベルトは1点減点。罰金なし。
会社にはわかりません。
どんな会社かわかりませんが、シートベルト違反くらいでは何も言わないでしょう。これがあと少しで免停とか免停になったというなら会社に言わないといけませんよね。 白切符にサインをしたのならば、警告だけではありません。
白切符というのは反則金はないが点数は加点される切符です。それにサインをしたのならば、シートベルト装着義務違反として1点が加点されています。
破って捨ててもいいと警察官が言ったのは、反則金がないからそういう発言をしたのでしょう。
貴方の職場の規則がどうなっているかは分かりかねますが、このくらいの軽微な違反では普通は報告は不要です。刑事処分や行政処分に該当する違反をしたときは報告の義務があります。 切符の種類
交通切符 赤色 行政処分・免停以上 刑事処分・罰金刑以上
反則切符 青色 反則行為の反則処理 反則金
点数切符 白色 罰金・反則金どちらもなし。
今回は警告書でメモ用紙などに手書きで書いてあります。 お咎めはありません。 警告でよかったですね。
点数は加点されてません。
本来なら違反ですが、警察官が警告としたなら違反扱いにならないので、反則金も発生しません。
会社に報告するかどうかは質問者様の良心にまかせればいいんじゃないでしょうか?
ただ、シートベルトは正に命綱ですから、ご自身の為にもしっかりつけないとダメですよ 渡された紙が違反切符か警告書で違いますね。
まあ、警察官が警告書と言っているのなら、違反切符でなく警告書で厳重注意となったのではないでしょうか。
警告書なら違反ではないので、違反点数加算もないし、反則金も発生しません。 今回は警告と言われたなら点数はひかれていないと思います。
点数ひかれた場合白紙の紙は渡されません。何か色々書いてあり紙をわたされます。
あとシートベルトの違反位じゃ会社にはバレませんよ(*^^*)
ページ:
[1]