1252903562 公開 2011-12-2 19:06:00

運転中の携帯使用の違反金についてお尋ねしたいのですが… - 今日、職場の真ん前

運転中の携帯使用の違反金についてお尋ねしたいのですが…
今日、職場の真ん前で白バイに捕まりました。
どうやら職場の40m前の交差点で携帯使用しながら運転していたのを見つけて追いかけてきたらしいのですが
青色の切符を切られ、その時にケータイの番号、携帯会社、電話の相手、発信なのか着信なのかを聞かれました。
聞かれたときに免許を取得してから初めて捕まったのと職場の前というのもあって少しパニックになってしまったのと
いつも電話をくれる友達からだったのでかかってきたんだと勝手に思い込み
『着信です。』と、答えてしまったのですが
勤務先について冷静になって考えたら今日に限って私から発信していました…。
勘違いとはいえ、結果的に嘘をついてしまって申し訳ないなぁ…と思い勤務終了まで過ごしました。
違反金は支払うし、私が悪いのは認めているんですが発信と着信では違反金や点数が違うんでしょうか?
この事実を警察署に連絡して訂正したほうがいいのでしょうか??
申し訳ないのですがご存じの方がいたら教えて下さい。

1150278772 公開 2011-12-2 23:42:00

携帯電話違反には2つあります。
①携帯電話使用(保持)は1点の反則金6,000円です。捕まったときは大体がこちらの違反をとられます。
②携帯電話使用(交通の危険)は2点の反則金9,000円です。携帯電話を使用していて事故を起こした、話しに夢中で蛇行運転などをしていた、などの危険度が高い場合はこちらの違反をとられます。
どちらの場合でも発信・着信は関係ありません。発信ならば運転者自らがかけたので違反が重くなり、着信ならばかかってきたのをとっただけなので違反が軽くなるということはありません。
携帯電話を操作していたという事実だけが違反となります。
今後は安全運転で過ごしてください。

pi0119528989 公開 2011-12-2 20:53:00

発進着信関係ありません。
運転してた貴方を捕まえただけで相手方は関係ありません。
私は携帯で捕まった事がないのですが、どうして相手方の電話番号をきいたのかが理解不能です。
聞いてどうするねん、現行犯だから相手方がわかっても何の意味も持たないように思うのですが。
これからはBluetoothなどを携帯にセットされた方がいいですね。
私は初期から使ってますが警察が見ても何も言いません。
買っても安く今では5000円も出せばいい物が売ってますよ。

tea1122543200 公開 2011-12-2 19:46:00

発信であろうと着信であろうと、携帯を使用したと言うことに変わりはなし・・・

yam1218997029 公開 2011-12-2 19:08:00

変わんないよ・・・ほっとく・・・m(_ _)m
ページ: [1]
全文を見る: 運転中の携帯使用の違反金についてお尋ねしたいのですが… - 今日、職場の真ん前