自動車の運転免許を取得された方に質問です。①通い始めて何ヵ月で取得
自動車の運転免許を取得された方に質問です。①通い始めて何ヵ月で取得しましたか?②難しかったことは何ですか?(2つ以上でも構いません)③2月になったら教習所に通うつもりですが、2月って予約取りづらいですか?(※分からなければスルーしても構いません)④運転の技術でジンクスってありますか?(例:~~な人は運転が××だ等)。多くなってしまいましが、気になったので質問させて頂きました。沢山のご回答お待ちしてます。 1、20歳の時、2月始めに入校で、4月頭に卒業しました。
時期的に高校生が大挙してやってくるのでいつもキャンセル待ちしてたのでこれだけ掛かりましたが、空いてれば1ヶ月くらいで取れると思います。
2、特に無いです。
3、1の回答とダブりますが、取り辛いと思った方がいいです。
4、 (o゜ー゜o)?? 無いです。 ①5ヶ月かかりました
②L字クランク難しかったです
③予約は全期間で特にしずらいとかありませんでしたね 合宿で2週間 全員合格で取りました(笑)
運転なんて 努力で 誰でも上手くなる。
難しかったのは 縦列駐車と 坂道発進。
教習所ではできても 一人で公道の時は… ね
何回も練習すれば 誰でもできる
だから 教習所では 教えてもらうことを 真剣に覚えることかな
実際運転してみれば また違った世界が見えますよ~
2月は予約とりづらそうだね… ①通える日は毎回通って(1日1授業でも)免許証もらうまで24日です
②特に無し
③自分は正月明けに行ってましたが休日や夕方は高校生がウジャウジャ居ましたが昼間はがらがらでしたよ。
けど予約は取りづらいかもね。自分は入った日に終了までのスケジュール&予約をしておいたので問題なかったです。
④ウィンカー出すより先にブレーキ踏む人は怖い 運転免許取得、楽しみですね(^-^)
質問にたいする答えですが
①通い始めて何ヵ月で取得しましたか?
A:私は42才で取得。
合宿だったので2週間。
A:息子、娘は18才で取得。
通いで、二人共1ヶ月半~2ヶ月で取得してました。
②難しかったことは何ですか?
A:縦列駐車
マニュアルでしたが坂道発進
③2月になったら教習所に通うつもりですが、2月って予約取りづらいですか?
A:学生が休みになると混みます。
3月よりはマシかと思います。
④運転の技術でジンクスってありますか?
A:無免許運転していた人には、個人の癖がついている。
以上です(^-^) ①僕はまさかの一年を超えました。
車校に入ったのは去年の四月で出たのが今年の五月だったかな(5月から4月だったかも)。途中左手を大怪我してギアチェンジとハンドル操作ができないので学科だけ進めていました。そんで、実家に住所があるから、免許取得は帰省まで持ち越しで今年の九月にやっと取りました。だから多分17ヶ月かかってます。
②MTだったのでクラッチに慣れるまでは苦労しました。
③二月三月は早め早めに予約しないと厳しいです。でもこの時期はキャンセル待ちが多かったイメージがあります。だから、意外と乗れるかも。あと、学科の授業時間は決まっていて、学校やバイトで忙しい場合はなかなか目的の学科の授業を受けられず、最後の一個の時間合わせに苦労しました。
④方向音痴な人は運転操作が意外とうまい。ただ方向音痴なら運転しないほうがいい。
ページ:
[1]