1150836807 公開 2011-12-8 13:45:00

犯罪の場合、車を利用した犯罪が多いと思います。死体を運んだり、強盗で

犯罪の場合、車を利用した犯罪が多いと思います。死体を運んだり、強盗で利用したり、誘拐であったり、こういった車を利用しての犯罪者には、
自動車運転免許を取り消したほうが良いと思う。実際の法律がよくわからないので、現実には、どうなっているのでしょうか。

1018336289 公開 2011-12-8 14:00:00

実際、そんなことする奴は免許失うリスク以前に捕まるつもりすらないでしょう。
取り消しても無免許運転しそうだし。
抑止効果は全くないと思います。

吉野美佳 公開 2011-12-13 00:32:00

それは刑法で別に裁かれます。
道路交通法では交通違反についてしか取締できませんよ

1150066152 公開 2011-12-9 23:28:00

いやいや‥犯罪を犯してから取り消しにしても遅いでしょ‥
ぶっちゃけ、人は何かしら犯罪はしているものです。それが殺しとか死体遺棄でなくても
物を壊せば器物損壊、速度超過をすれば道交違反とか‥
そんなことを言っていたら現、免許所持者は全員免取です。

1246754560 公開 2011-12-8 14:54:00

犯罪者とは法を犯した者です。
刑法を犯すような人の前に道交法も民法も関係ないのでは?
免許を取り消してみたところで、一度身に付けた運転技術を体と記憶から消してしまえるわけではないですからね。
ページ: [1]
全文を見る: 犯罪の場合、車を利用した犯罪が多いと思います。死体を運んだり、強盗で