免許証の書き換えについて教えて下さい…まずいです - 他県から約半年
免許証の書き換えについて教えて下さい…まずいです他県から約半年前に移ってきました。
住民票は移したのですが、免許証の書き換えするのを忘れていました…
半年ほど前の住所のままになっているのですが…どうしたらいいでしょうか…? 免許証の住所変更をしていなくても問題はありません。住所変更をしないで困ることといえば、更新ハガキが免許証記載の住所に届くことぐらいです。
更新が近いのならばその時に行ってしまえば一石二鳥です。更新まで時間があるならば、免許センターか最寄りの警察署で住所変更は可能です。窓口の開いている平日の8:30~17:00が受付時間です。
<持参するもの>
①運転免許証
②印鑑
③写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
④住民票 速やかにお住まいの都道府県にある免許センターまたは最寄りの警察署へ住所変更の手続きをしてください。必要なものは、住民票・公共料金の領収書・本人宛の郵便物等住所がわかる書類いずれか1点です(免許証も必要ですよ。)。なお、詳細はお住まいの都道府県にある免許センターもしくは警察署へ事前にお尋ねください。
運転免許センター・警察署の所在地は各都道府県の警察本部のサイト(運転免許に関することはサイトからも確認できます。)からどうぞ。
http://www.npa.go.jp/annai/license_renewal/links.htm なにかまずいんですか?今から住所変更すれば良いだけだと・・・・
ページ:
[1]