1252615865 公開 2011-11-23 13:43:00

【免許証の写真や更新について】他県から神奈川に移動して初めての免許

【免許証の写真や更新について】
他県から神奈川に移動して初めての免許更新です。
二俣川の免許試験場に行こうと思います。
更新の手続きハガキを読むだけでわからないことがありますので
いくつか質問させてください
・免許証の写真は試験場で取ってもらえると言うことですが、費用は別にかかりますか?
・写真の背景の色は何色でしょうか?(あわない服の色を避けるため)
・平日何時頃に行くのが良いのでしょうか?
・印紙は金券屋などで先に買った物を持ちこんでも良いのでしょうか?
写真は写真屋などで取ってもらう方が良いとは思うのですが、
即日公布の試験場に行くのでそこで撮ってもらおうと思っています。
髪がブロンドなのでバックの色と服の色などあわないと、
ずっと持っている免許証なので、と気になります。
アドバイスお願い致します。補足受付時間ですが、
その何時から何時、という間でしたら、
どの時間に行っても良いのでしょうか?
(当方、優良です)

1151040443 公開 2011-11-23 22:44:00

写真の撮影費用は込みです。
背景の色は全国共通ですので、今の免許を見てください。
平日の午後ならいつでも変わりません。
印紙は持ち込みでも大丈夫ですが間違わないように。

時間はどの時間に行っても大丈夫ですよ。
優良なら30分で講習は終わりますが、免許ができるまで少し待たされるかもしれません。

1252502546 公開 2011-11-24 01:49:00

更新の手順は、全国共通ですよ。
運転免許と金だけ持っていけばOKです。金はハガキに書いてあるだけです。写真は免許センターで専用のもので撮ってもらいます。用意の必要はありません。
印紙じゃなくて「証紙」です。免許センターの受付で、更新の書類と一緒に購入します。
写真のバックはブルーです。
受付時間は、神奈川県警のサイトに載っていますが、その時間内ならいつでもいいです。ただし、結構並ぶので早めに行ったほうがいいですよ。

niq1146567819 公開 2011-11-24 07:43:00

写真代はかかりません。
背景色はブルーです。
受付は
午前8時30分~11時00分(優良、一般、違反)
午前9時00分~9時50分(初回)
午後1時00分~4時00分(優良)
午後1時00分~3時00分(一般)、
午後1時00分~2時30分(違反)
午後1時00分~1時50分(初回)
です。
印紙ではなく(神奈川県の)証紙です。

東京都だっけ?証紙じゃなくて現金になったの。

講習が短いので受付時間が遅くまでOKになってます。
時間内ならOKです。
ページ: [1]
全文を見る: 【免許証の写真や更新について】他県から神奈川に移動して初めての免許