この違反は免許取り消し回避になることはありませんか?;昨日の深夜60k
この違反は免許取り消し回避になることはありませんか?;昨日の深夜60km制限の道路で110kmで走ってしまい、オービスが光ってしまいました。50kmおーばーでひかれる点数は調べたところ12点ということを知りました。
これだけなら免停ですむとおもいます。
しかし以前に1年以内に携帯電話と一時不停止でつかまっていて、3点はひかれています。;
この累積の点数は15点にはなってしまいます;
免許取り消しは15点からだとおもうんですが。。やはり免許取り消しになってしまうのでしょうか??
誰か回答おねがいします。
通知がこないことを祈りたいのですが、それわないとおもうのですごく焦っています。。
これわ自業自得だということはちゃんと理解しています。
なので、 そんなの自分が悪いみたいな回答はできればしないでほしいです;
あとわこうすればもしかしたら助かるかもしれないという意見があればお願いします。 貴方が言われたように、50キロオーバー以上の速度違反は12点で、現在3点の累積点数があるならば12点が加点されれば累積15点で免許取消しとなります。
免許取消しを回避する方法としては2つしかありません。
①制限速度60キロの道路をメーター読みで110キロで撮影されたならば、49キロオーバー以下の速度違反の可能性があります。
車のメーターは実速度より5キロくらい速く表示しているので、メーター読みで110キロならば実速度は105キロくらいで、45キロオーバーで6点で済みます。
②累積15点になってしまった場合は免許取消しとなってしまいますが、免停90日以上の行政処分には意見の聴取というものがあります。
意見の聴取で自分に有利な発言をすれば減免されて、免許取消しから免停180日に減免される可能性もあります。減免のポイントは、その速度違反をするのに緊急性があったかどうかです。
ただ単に速度違反をしてオービスに撮影されたというのではなく、「具合が悪くて早く帰りたいのでスピードを出してしまった」・「親戚の病院に行くのに急いでいた」などです。
速度違反がギリギリ12点になる50キロオーバーか51キロオーバーなどならば、緊急性を訴えなくても自動的に減免される可能性もあります。 点数は引かれずに加算される事を理解してないし、国語力も無いようなので取消決定!!! 早めにあと3点分違反して
「違反者講習」を受けてしまう
それまでは呼ばれても行かない
↑
なんて回答を見たことがありますよ
真偽のほどはどうなんでしょうか?
他の回答者さんの意見も聞いてみたいですね
ページ:
[1]