杉山 公開 2011-10-31 00:00:00

運転免許証の住所変更をするには、どうしたらいいですか?費用ってかかります

運転免許証の住所変更をするには、どうしたらいいですか?
費用ってかかりますか?

1153038375 公開 2011-10-31 00:03:00

免許センターか、最寄りの警察
お金は要りません。

yta1149390738 公開 2011-10-31 12:32:00

免許センターもしくは、所轄の警察署に現住所に届いた公共料金の請求書などの郵便物を持っていけば免許証に裏書きしてもらえます。
15年ほど前にしてもらいましたが費用を支払った覚えはありません。

azu1112366426 公開 2011-10-31 12:28:00

費用はかかりません。
免許証の住所変更は居住地の免許センターか警察署で可能です。窓口の開いている平日の8:30~17:00が受付時間です。
<持参するもの>
①運転免許証
②印鑑
③住民票
④写真(県外からの転入の場合、タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)

黒沢 公開 2011-10-31 02:11:00

市役所などで住民票を発行してもらい それを持って 最寄りの警察署で手続きして下さい。
警察での手続きは無料ですが 住民票の発行には手数料が300円ほど必要だったと思います。

raw1148327467 公開 2011-10-31 01:51:00

引っ越した先の役場で住民票をとってきて、管轄の警察署か、免許センター(運転免許試験場)に行く。
所定の窓口で、住所変更をしたいと申し出る。
裏に新しい住所を記載されて、公安委員会の判子を押されて終わりです。
費用は無料。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の住所変更をするには、どうしたらいいですか?費用ってかかります