1052028955 公開 2011-11-5 08:51:00

若葉色の免許証 - わたしは今から2年前の平成21年12月に、普通免許

若葉色の免許証
わたしは今から2年前の平成21年12月に、普通免許を取得しました。
そして現在2輪免許を取得するため教習所に通っており、間もなく取得できる予定です。
2輪免許を取得すれば、免許証が新しくなると思うのですが、
この場合、免許の更新が延びますよね?
本来なら来年(24年)の10月7日が更新日だったのですが、これは先に延びますよね
ということは、わたしはいつまで若葉色の免許証を使用することになりますか?
無知な質問ですみません
よろしくお願いします。

1022443292 公開 2011-11-5 09:42:00

最初の更新は 取得後2年以上3年以内の間に来る誕生日プラス1ヶ月後 まで有効です。
取得後2年が経過していれば次は グリーン免許からブルー免許へ変更されます。
今回の質問者の場合ですと まだ12月を経過(免許に取得月日がのっているはずです)していませんので 現時点で更新すると平成26年10月の誕生日プラス1カ月まで有効の免許になりますが 色はグリーンになってしまいます。 またh26年に更新しても わずか1カ月足りませんので ゴールド免許にはなりません。
合格証をもらってもすぐ更新せず 12月の所得日 以降に更新すれば その時点で免許はブルー、3年後(もちろん無違反のことですよ)の更新にはゴールドになりますので 今一度 二輪の卒検も確認し(教習所の方のほうがもっと詳しいと思います)日程をずらされたらいかがでしょうか?
ページ: [1]
全文を見る: 若葉色の免許証 - わたしは今から2年前の平成21年12月に、普通免許