wyg1148984038 公開 2011-11-2 08:36:00

普通免許を取ってまだ1年経ってないうちに原付で違反して2点加算されました。こ

普通免許を取ってまだ1年経ってないうちに原付で違反して2点加算されました。
この場合どうしたら0点までリセットされるんですか?
まだよくわからないので教えてください。
原付は免許取って1年経っていて、無事故
、無違反でした。

116337267 公開 2011-11-2 09:14:00

>この場合どうしたら0点までリセットされるんですか?
免許証の点数の考え方の原則は3つ
①過去3年間の点数を足し算する。
②1年間無事故無違反の期間があれば、それ以前の点数は足さない。
③過去2年間無事故無違反で、軽微な違反(3点以下)の違反をした場合、その後3ヶ月無事故無違反ならその点数は足さない。

③のルールの条件を満たしている場合は、3ヶ月で0点に戻ります。
それを満足していない場合は、②のルールの適用を狙うしかありません。1年間無事故無違反です。
1年間とは、無事故無違反の日をカウントします。
例えば、10月10日に違反をした場合、10月10日は違反をしているので1日とはカウントできません。
10月11日から無事故無違反の日をカウントしていきます。(10月11日が1年間を数える基準日になります。)
1年間とは民法の日付の数え方に基づき、基準日(今年の10月11日)の1年後の同日(来年の10月11日)の前日(来年の10月10日)の満了(24時)をもって1年が経過したと判断します。

1052789800 公開 2011-11-2 08:49:00

最後の違反日から 1年間無事故無違反で0点に戻ります。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許を取ってまだ1年経ってないうちに原付で違反して2点加算されました。こ