友人の車の運転で無免許運転だと知らずに助手席に座っていて警察
友人の車の運転で無免許運転だと知らずに助手席に座っていて警察に捕まったら私も何か罰則(罰金・禁固)が適応されますか?
補足おそらく無免許運転だと知っていて
免許あるのとは?聞きづらい場合でもOK? 運転者が無免許だと知っていて同乗していたのならば、無免許運転幇助となり貴方も免許取消しの罰金刑となります。本当に知らなかったのならば何も罰則はありません。
おそらく無免許運転だと知っていても聞いていないのならば幇助にはなりません。幇助として成立するのは、無免許運転をした運転者が同乗者に「自分は免許がないのを告げた」などの証言があったときです。
思っているだけで聞いていないのならば幇助にはなりません。
聞いたのに聞いていないとウソをつくと、運転者との関係が壊れるだけでなく、警察からの厳しい取り調べを受けますので素直いに発言することが大切です。 >友人の車の運転で無免許運転
車の所有者には、無免許運転幇助の疑いがあります。
もし質問者所有の車を運転していた場合は、免許の有無を確認する義務を怠ったとみなされ、何らかの罰則はあるでしょう。
無免許であることを知らずに同乗しただけなら、乗ってから(友人が)捕まるまでの事などを聴取されると思います。
>おそらく無免許運転だと知っていて
>免許あるのとは?聞きづらい場合でもOK?
この場合は微妙ですね。
おそらく無免許運転だと知っていてというのが、いつの時点で知っていたかにもよりますね。
通常の聴取よりもじっくり厳しく聴取されるでしょう。
あとは友人が逃走したり、無免許以外の重大な違反や事故などをして捕まったのでなければ、多少は軽いとは思います。
人身事故でも起こせば取り返しのつかない状況になりますし、万が一死亡事故にでもなれば、一生償いの人生になりますので、友人の事を本当に大事だと思うなら、「おそらく無免許運転だと知っていて」という時点で免許の有無を聞くべきかと思いますし、無免許運転であることが分かったら友人の無免許運転を止めるべきかと思いますよ。
それでも止めないなら、それまでの人と割り切り、友人とは縁を切るべきかと思います。
無免許運転が発覚するのが怖くて逃走し事故を起こしたという事件は時々発生しており、その多くは死亡事故になっていたりします。
酒酔い、無免許、麻薬服用など、違法な運転をしているときは、搭乗者保険、自損事故保険、無保険車傷害保険、車両保険は支払われませんので、もしあなたが事故に巻き込まれた場合、止めておくべきだったと後悔しても遅いかと思います。 18歳未満もしくは免許が無いとしっていて乗った場合は書類送検とかかな?
免許を所持してるか、そんなの聞く義務はないですよ。
タクシーの運転手に「あなた運転免許持ってますか?」なんて聞きますか?聞かないでしょう。 本当に知らなかったのなら、何の御咎めも無いでしょう。
飲酒運転の場合には、明らかに飲酒運転であるということを認識していながら、運転を止めることもなく同乗していたっていうことで、同乗者も罰せられるようになりましたけど、無免許の場合には、明らかに無免許であるなんていうことは、わからなくても仕方ないですしね。
ページ:
[1]