1145977012 公開 2011-11-21 04:54:00

普通免許(MT)を取得したいのですが、最短でどの位で免許証もら

普通免許(MT)を取得したいのですが、最短でどの位で免許証もらえるのでしょうか?

メ脾气√坏坏メ 公開 2011-11-21 10:06:00

仮免の適正試験と学科試験に1日
仮免実地試験に1日
路上練習に5日
学科試験に1日
路上試験に1日
取得時講習に1日
交付に1日
計11日
学科と実地が同日に受けられるならその分短縮される
現実には技能試験は予約制の場合が多いので
学科試験合格後すぐに受けられる可能性は低い
取得時講習も予約制なので、合格後すぐに受けることはまず不可能
教習所に行くほうが早く取れるでしょう

松本明日香 公開 2011-11-21 12:46:00

教習所ならミッション16日、オートマチック14日です。しかしこれは毎日検定をしている公認の自動車学校に限った話になります。
応急救護の場合は医療従事のかたなら免除になりそれより若干早くなるかも?しれないです。

1052296783 公開 2011-11-21 06:10:00

その能力の可否は別として、「一発」だと仮免合格、5日間の路上練習後本免許合格、安全教習1日、免許交付の9日間です。
但し、安全教習は毎日やっているのではないし、教習受けたら即交付でも無いのでもうすこしかかります。
また一発で合格するにはそれなりの技術が無いと無理です。その練習時間を含めると合宿が一番早いかと・・・。
また、一発は初回でOKを出さないと言う不文律もあるようです。

izi1148601190 公開 2011-11-21 05:06:00

最短を考えていらっしゃるという事は、合宿での免許取得でしょうか?それとも、教習所に通われるのでしょうか?
どちらか分からないので、自分が体験のことを書かせて頂きます。
自分は、普通免許(MT)を合宿で取得しました。順調に行くことが出来たため、確か…2週間ちょっとで卒検を合格しました。だから、免許取得まで1ヵ月もかかりませんでした。

1252253603 公開 2011-11-21 05:05:00

合宿なんかだと2週間ぐらいで取れたりするとこもあるかも?コンビニのチラシ置き場なんかにチラシがあったりしますよ☆
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許(MT)を取得したいのですが、最短でどの位で免許証もら