車の免許の点数についてなんですが、1ヶ月前に30日の免停になってしまい、短
車の免許の点数についてなんですが、1ヶ月前に30日の免停になってしまい、短縮講習を受けたんですが、1ヶ月後にまた2点の違反をしてしまいました。免停明けから一年間経っていないので、前歴一回に該当するので、あと2点やってしまうと、また免停なのはわかります。
お聞きしたいのは、今から一年間無違反で過ごすと0点に戻りますが、考え方として一年間経っているので前歴0回で累積6点で免許になるという事で間違ってないでしょうか? 免停明けは前歴1回の0点からのスタートになります。前歴1回は貴方が言われるように累積4点で免停60日となりますので、2点の違反をしたならばあと2点の違反を1年以内にすれば累積4点で免停となります。
2点の違反をした日から1年間無事故・無違反で過ごせれば、前歴なしの0点のきれいな状態に戻ります。前歴なしは累積6点で免停30日、累積15点で免許取消しです。 はい、今から一年間無違反で過ごすと前歴0の0点になります。
6点以上で免停になります。
ページ:
[1]