至急回答してください。私は運転免許(オートマ)が欲しいですが、経済的理由
至急回答してください。私は運転免許(オートマ)が欲しいですが、経済的理由で教習所に通えません。なので自分で練習してから免許を取ろうと思います。自分で練習してからの運転免許取得って難しいですか?
また周りに自分で練習してから運転免許を取った人いますか? 経済的理由で教習所に通えないのなら免許とっても車に乗れないです。
お金たまってからでいいのでは どこで自分で練習するのかわかりませんが
一般道路では練習は
できません。
何故ならば無免許だからです!! 大変難しいと思います。
運転は練習すればできるようになります。これは間違いないです。
しかしながら、確認な゛との行為のチェックが出来ません。
したがって、結局のところ、教習所に通ったほうが安かったなんて例が出できます。
とにかく安くということであれば、次の方法かと思います。
・練習は、一発試験に合格した人に乗ってもらい行うこと。
・まずは、仮免ない状態でスタートなので、大きな私有地(駐車場など)がある場所を確保できること。
・とりあえず厳しい指導で10時間くらい乗ってください。
・どんなに厳しい指摘、細かい指摘でも決して切れないこと。厳しい指摘は合格への近道と考えること。
このあと、
・非公認の免許センター対応している練習所に数時間通います。細かいチェックの方法や今までの癖を矯正します。また、S字やクランクなどの通常では絶対に練習できないことを練習します。
これで仮免許試験に合格すれば、費用は3万円くらいでいけると重います。
その後、仮免許を利用して練習です。
免許センターにコースが記載されていますので、そのコースで練習します。
軽く20時間以上乗りましょう。
極端なことを言えば、目をつぶってもすべてのコースが浮かび上がり、そのときの行動がいえるレベルです。
これで本試験を受けます。
これで受かれば、全部で7-8万円くらいでいけないでしょうか。
合宿の半額くらいを目指して受験ですが、普通一種は始めての受験が多いので、結構難しいかも・・・
とにかくまずは一発試験で合格している人を探してください。普通一種だけにかかわらず、大型でも何でもいいです。どの免種でもいいので、一発試験に合格している人でないと、細かい確認のチェックなどが出来ないので。 よほど才能がある場合をのぞきそちらの方が高くつきます。 はじめまして!☆
公認の自動車教習所に入った方が
簡単で 安上がりに取れます!☆
自分で練習して取るのは 時間もかかるし 金もかかるし・・・
間違っても 公認じゃない 自動車教習所が安いからと思って行くと
たぶん 君の場合は損するので
公認の自動車教習所へ入る事を 個人的には進めます!
それでは楽しい教習所ライフを! ガンバレ☆ 全く運転経験のない状態での一発試験合格はかなり厳しいです。
あと、仮免許を取得した時の練習用の車と指導員のあてはありますでしょうか。(あてがなければ、もっと厳しいです。)
ページ:
[1]