8t限定中型免許を持ってますが、大型二種免許は取得できますか? - はい
8t 限定中型免許を持ってますが、大型二種免許は取得できますか? はい。可能です。8t限定になっているということは、すでに所持から3年は経過しているはずですので、大型二種免許を取得するための条件はそろっています。
がんばってください。 先に学科試験(二種)に合格しないといけません。次に大型の仮免許を取得、そして路上試験ですね。 取得可能ですよ。
一発試験でも現在は救急救命の学科項目がありますので
必ず一度は教習所に通う事になります。
非公認の教習所に通えば安く上げる事も出来ますから
自分の腕と相談をしながら取得に励んでください。 >試験場一発で安く済ませたい場合は大型一種がなければ無理です。
そんなことはありませんが・・・
大型仮免を取れいいだけのことです 取得できます。
教習所でとるのが一番早いですが。趣味で一発試験にチャレンジされるならそれもできます。ただ、それには運転練習所があることが条件となります。4t経験のある方で自信のある方もあるかもしれませんが、仮免取得後に路上運転練習証明書が、必要となりますので、それを交付してくれる練習場が必要となります。
よく、中型をとって大型一種を取ってから段階的に取った方がよいと言う方も有りますが、私はその必要はないと思います。お金と時間の無駄です。
ただ教習所によっては、段階的にしか取れないトコロもおおいので、事前に調べる必要はあります。 取得はできますが、教習所でなければ無理です。試験場一発で安く済ませたい場合は大型一種がなければ無理です。
ページ:
[1]