kob127565988 公開 2011-11-14 17:18:00

うっかり忘れて、免許が失効したり、車検がきれた場合はどんなペナルティがある

うっかり忘れて、免許が失効したり、車検がきれた場合はどんなペナルティがあるのでしょうか?

k_k101556540 公開 2011-11-14 17:38:00

運転しなければペナルティ有りません。
免許失効
6ヶ月以内なら適正検査(講習もあったかも)
6ヶ月以上1年以内なら仮免交付(普通や大型免許なら)
1年以上経っているならもう一度、最初から(教習所入って)とりなおし。
(一発免許とか有るけど難しいらしいです)
車検切れの車を運転したら
無車検運行 6点 6月以下の懲役又は30万円以下の罰金
車検と合わせて自賠責も切れていれば
無保険運行 6点 1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
だったと思います。

1252644854 公開 2011-11-14 19:20:00

警察に検挙されない限り何もありません

yam1012779081 公開 2011-11-14 17:49:00

運転しなければ(その車を動かさなければ)問題はないです。
けど、運転したりすると
無免許運転(失効でも関係ない、有効期限切れで無免許確定)、19点加算、即免許取消し、罰金(成人)20~30万。未成年なら保護観察。
無車検運行、6点加算。
無保険運行、6点加算。
(無車検と無保険は反則金の金額は忘れた)
全部同時だと、全部合わせて切符切られて19点+6点+6点=31点。最低2年は免許再取得は出来ません。

1149861432 公開 2011-11-14 17:38:00

ペナルティなんてありませんよ。
どちらも法律によって適正に自己管理しなくてはいけないものですから…
法律にのっとって、適正に処分されるだけですよ。

dat125653565 公開 2011-11-14 17:30:00

うっかり失効の場合は半年以内なら再交付可能です。
ネズミ取りなどで捕まって失効が分かった時は違反点数に無免許運転の19点が加算されます。
無免許運転だけでも欠格期間が1年ついてきますし、最大30万円の罰金になります。
車検が切れた車両を運転すると無車検運転で6点の違反です。罰金も最大で30万円です。
車検切れと同時に自賠責もきれていればさらに6点の違反と最大50万円の罰金が科せられます。
たとえば、失効中に車検&自賠責切れの車両で一般道を30キロの速度超過をした場合
合計37点の違反になります。
前歴が無くても免許取り消しのうえ、欠格期間が3年になります。
また、罰金も安く見積もっても50万円くらいにはなるかもしれないですね。

arl1124466461 公開 2011-11-14 17:27:00

車の運転が出来なくなります。
失効状態で運転すれば検挙されます
ページ: [1]
全文を見る: うっかり忘れて、免許が失効したり、車検がきれた場合はどんなペナルティがある