自動車運転免許証更新時の寄付金について - 免許証更新の時に50
自動車運転免許証更新時の寄付金について免許証更新の時に500円寄付しますか?orしませんか?って言われますよね。私は毎回払っていますが、拒否してる方って多いんですかね?
あれって何かきたないやり方と思う私っておかしいでしょうか?
絶対払わなきゃならないような雰囲気みたいで・・・。補足交通安全協会への寄付金ということになってますが、そのほとんどが職員の給料等になっていると聞いたことありますが、本当なんですかね。 断ってみればいい☆☆(^-^) 交通安全協会のはいら無いので断っても大丈夫です。
更新はがき来ませんよと言われても気にしないで大丈夫です。
必ず更新はがきは更新時期が来たら着ますので
ただし住所変更していなければ来ないですが。
元警察官の知り合いに確認したので確かです。 確かに 「汚い取り方」 はありますね。
実は県によって寄付金の取り方に違いがあります。
1、更新料に寄付金を上乗せして請求する 「詐欺型」
2、更新窓口で強要、あるいはお願いする 「脅し型」
3、別窓口や通路などでお願いする 「消極型(諦め型?)」
1、は間違いなく汚い方法で、犯罪に近いのでは?とすら感じますね。
交通安全協会は社会悪と言われる 「天下り団体」 です。
つまり 「悪の組織」 です。
実態も “天下りの為だけの組織” であり社会的メリットはまったく無く、収益のほとんどは職員の給与です。 埼玉はそもそも窓口が違うから
断るというよりも「その窓口に行かない」(笑) >免許証更新の時に500円寄付しますか?orしませんか?って言われますよね
そんなの知らないなぁ。
募金詐欺ですか?(笑)
大阪府民 自分は「持ち合わせがありません」の一点張りで断り続けています
ページ:
[1]