1150203816 公開 2011-11-10 20:21:00

毎日車に乗って仕事している人でゴールド免許、全く車に乗らずペ

毎日車に乗って仕事している人でゴールド免許、全く車に乗らずペーパードライバーの人でゴールド免許、
全く車に乗らない人がゴールド免許になるのは当たり前じゃあないですか。違反しないんですから。何らかの差を付けて欲しいと思います。皆様どう思われますか?

1150508452 公開 2011-11-10 20:42:00

同感ですね。
事故歴及び違反歴のなくかつ腕のある優良ドライバーと運転しないで運転技術が初心者レベル以下のペーパードライバーが同じ扱いなのは納得いきませんね。
とはいえどこでそういった基準を設けるかと言われると難しいと思います。
やはり現制度が限界だと思います。

125181500 公開 2011-11-11 13:48:00

ペーパーかそうでないかを誰がどうやってチェックするのですか?
絶対無理だと思います。
ゴールド免許の人で違反がない人は何%いるのでしょうか?
自分も含めてほとんどが運がいいだけだと思います。

mk_1112880345 公開 2011-11-11 00:21:00

そうですね。
絶対に車を運転しない条件付で一生有効なプラチナ免許とか作ったらよいですかね。
一生運転しない代わりに、一生更新の不要な免許が手に入るわけです。
まぁ半分冗談ですよ。

fkg1148737768 公開 2011-11-10 23:19:00

はあ???差をつける??必要ありません。毎日運転してても、違反と事故をしなければ、いいだけなんですから・・逆に、3回以上更新しても、未だに青の方を再試験するべきです。事故か違反をしているから、青なんです・・恥ずかしいですね・・

koo1212232622 公開 2011-11-10 22:05:00

逆に考えるとペーパードライバーのゴールドってあまりメリットもないような。
任意保険の割引きも関係ないだろうし。

1051471549 公開 2011-11-10 21:14:00

違反しないのが 当たり前であれば 上の評価ではなく 下への評価にすれば いいと考えます
違反点数によって 更新時期を 半年とか 一か月とか 色も段階ごとに 五色ぐらいにするとか
レッドは 1か月
イエローは半年
ブルーは1年
シルバーは3年
ゴールドは5年
とかね
ページ: [1]
全文を見る: 毎日車に乗って仕事している人でゴールド免許、全く車に乗らずペ