星が丘自動車学校か東山自動車学校で自動車免許をとるか迷っています
星が丘自動車学校か東山自動車学校で自動車免許をとるか迷っています。 どちらのほうがよいと思いますか? 値段も家からの距離も同じぐらいです。 アドバイスください。 私は星ヶ丘でした。仮免取ったらいきなり三越のとこ右折して東山通りに出るのでビビりましたけどね。
東山は名東区のはずれにあるから周辺は走り易いでしょうね。
交通の便がよかったし、おかげで免許取得後すぐに大通りも平気で走れたので、私は星ヶ丘でよかったかなぁと思ってますけどね。
名古屋は広い道路が多いから、片道一車線のところばかりで練習してたら、後が大変じゃないかなぁ…
ご参考まで。。。 星が丘でとりました。
雰囲気もよく、教習車も新しかったです。
先生もいい人が多かったですよ。 どんな自動車学校も特色があるから、自分に合うと思った所に
行くのがベストでしょう。 とりあえず、HPを見るべし。
星が丘自校
http://www.hoshigaoka.co.jp/Driving_School/charm/index.html
東山自校
http://www.higashiyama-ds.jp/index.html 話からして、名東区か天白区辺りにお住まいでしょうか?
友人知人で、それぞれに通われた方に聞かれるのが一番いいように思いますが、
お見えにならないですかね。
例えば、以前は中部日本は厳しいとよく聞きました(最近は知りません)が、車校は
易しいところが必ずしもいいとは思いませんので、その辺りも含めて、自分に合う
ところが見つかるとよいですね。 値段、距離も同じならあとは?教習車種?指導員の評判?それぐらいしかないけど・・・・・・知恵じゃわかんないよ(笑) どちらが良いか?
同時期に複数の自動車学校に通った経験のある人は稀でしょうから、具体的に比較した人はいないに等しいでしょう。
家からの距離が同じぐらいなら、
通勤通学経路から近いなど、通い易さも重要なポイントになります。
それでも、決めかねるなら、一度両校に行って雰囲気で決めても良いと思います。
ページ:
[1]